蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 77823/18/ | 1102624475 | 一般 | 貸出中 | 可 |
× |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100921700 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アニエス・ヴァルダ |
書名ヨミ |
アニエス ヴァルダ |
|
愛と記憶のシネアスト |
叢書名 |
ドキュメンタリー叢書
|
叢書番号 |
#02 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
金子 遊/編
若林 良/編
吉田 悠樹彦/編
|
著者名ヨミ |
カネコ ユウ ワカバヤシ リョウ ヨシダ ユキヒコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
neoneo編集室
|
出版年月 |
2021.8 |
本体価格 |
¥2000 |
ISBN |
978-4-906960-13-2 |
ISBN |
4-906960-13-2 |
数量 |
191p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
778.235
|
個人件名 |
Varda Agnes |
内容紹介 |
映画作家アニエス・ヴァルダの全貌に迫った論集。娘ロザリーへのインタビューをはじめ、代表作品、夫ジャック・ドゥミとの関係、ヌーヴェル・ヴァーグの諸作家との比較などに迫った論考や作品ガイドを収録。 |
著者紹介 |
批評家・映像作家。「映像の境域」でサントリー学芸賞<芸術・文学部門>受賞。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
アニエス・ヴァルダは愛情深く好奇心旺盛、同時に要求が厳しい母親でした |
ロザリー・ヴァルダ/述 |
魚住 桜子/聞き手・写真 |
|
|
2 |
アニエスからあなたへ |
大寺 眞輔/著 |
|
|
|
3 |
アニエス・ヴァルダの「エッセー」 |
原田 麻衣/著 |
|
|
|
4 |
持続する瞬間 |
松 房子/著 |
|
|
|
5 |
アニエス・Vによるジャック・ドゥミ |
千葉 文夫/著 |
|
|
|
6 |
現実の世界に住まうこと |
東 志保/著 |
|
|
|
7 |
やわらかな革命者が『歌う女・歌わない女』で奏でる音色 |
児玉 美月/著 |
|
|
|
8 |
カリフォルニアのアニエス・v |
金子 遊/著 |
|
|
|
9 |
記憶・文化史・映像メディア |
吉田 悠樹彦/著 |
|
|
|
10 |
虚構と自然のはざまで |
若林 良/著 |
|
|
|
11 |
映画の渚、まなざしの記述 |
菊井 崇史/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ