検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

5世紀近江の盟主 

著者名 栗東市教育委員会/編
著者名ヨミ リットウシ キョウイク イインカイ
出版者 サンライズ出版
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架21032/300/2102966141一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100922455
書誌種別 図書
書名 5世紀近江の盟主 
書名ヨミ ゴセイキ オウミ ノ メイシュ
椿山古墳の実像に迫る
言語区分 日本語
著者名 栗東市教育委員会/編   栗東市スポーツ協会/編
著者名ヨミ リットウシ キョウイク イインカイ リットウシ スポーツ キョウカイ
出版地 彦根
出版者 サンライズ出版
出版年月 2021.3
本体価格 ¥1800
ISBN 978-4-88325-733-1
ISBN 4-88325-733-1
数量 177p
大きさ 19cm
分類記号 210.32
件名 遺跡・遺物-栗東市
内容紹介 2017年に日本最大級の笠形木製品が出土した滋賀県栗東市の椿山古墳。応神陵古墳出土例に次ぐ大きさの笠形木製品は、何を意味するのか? 河内の古墳群と近江の関係などをめぐって開催されたシンポジウムの記録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 椿山古墳の発掘調査 近藤 広/述
2 椿山古墳出土笠形木製品の観察と樹種同定 鈴木 裕明/著 福田 さよ子/著
3 巨大古墳の時代 一瀬 和夫/述
4 昭和二七年の椿山古墳発掘調査 雨森 智美/著
5 安養寺古墳群を解き明かす 高橋 克壽/述
6 滋賀県栗東市安養寺景観まちづくり協議会里山部会について 戸原 和人/著
7 椿山古墳をめぐって 一瀬 和夫/パネリスト 高橋 克壽/パネリスト 近藤 広/パネリスト 雨森 智美/司会

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
210.32 210.32
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。