検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の大地つくりと変化 1

著者名 鎌田 浩毅/監修
著者名ヨミ カマタ ヒロキ
出版者 岩崎書店
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J454/ニホ/10600647409児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100928006
書誌種別 図書(児童)
書名 日本の大地つくりと変化 1
巻次(漢字) 1
書名ヨミ ニホン ノ ダイチ ツクリ ト ヘンカ
各巻書名 日本の大地のかたち
言語区分 日本語
著者名 鎌田 浩毅/監修
著者名ヨミ カマタ ヒロキ
出版地 東京
出版者 岩崎書店
出版年月 2021.9
本体価格 ¥3000
ISBN 978-4-265-08961-1
ISBN 4-265-08961-1
数量 47p
大きさ 29cm
分類記号 454.91
件名 地形学   地質-日本
学習件名 地形 日本列島 島 山 山地・山脈 白神山地 川 滝 平野 湿地 湖 海 海岸 海底 洞くつ 鍾乳洞 埋立て 東京湾 治水 東北地方 東日本大震災 地球温暖化 海面上昇
注記 年表:巻頭
内容紹介 日本の大地をかたちづくるものの特徴や、これまでの大地の変化について深く理解するシリーズ。1は、山、川、滝、平野といった地形を写真や地図、図表などとともに解説。人間が変えた地形についても言及する。
目次タイトル 日本のかたち
日本は逆「く」の字 たくさんの島が集まった
地形
展望台からみわたすと 山(1):国土のほとんどが山 山(2):山はどうやってできた? 知っておこう 白神山地は世界自然遺産 川(1):短くて流れが速い 川(2):川がつくった地形 滝:落差も幅も、小さい 平野:住みやすい土地 湿地:陸上でつねに水がある 湖:湖水は用途がいっぱい 海:海も日本の国土 海岸:海岸線が長い日本 海底:海の底にも山がある 洞窟:大地にあいたふしぎな穴
人間が変えた地形
地形を変えてくらしやすく 海を埋め立てて陸を広げた 川の流れを変えて水害を防ぐ 考えてみよう 「かさ上げ」している東北 地球温暖化で海面が上昇中
全巻共通さくいん



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
454.91 454.91
地形学 地質-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。