検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

犯罪被害者支援の歴史社会学 

著者名 岡村 逸郎/著
著者名ヨミ オカムラ イツロウ
出版者 明石書店
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架3263/89/0106780340一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100929535
書誌種別 図書
書名 犯罪被害者支援の歴史社会学 
書名ヨミ ハンザイ ヒガイシャ シエン ノ レキシ シャカイガク
被害定義の管轄権をめぐる法学者と精神科医の対立と連携
言語区分 日本語
著者名 岡村 逸郎/著
著者名ヨミ オカムラ イツロウ
出版地 東京
出版者 明石書店
出版年月 2021.10
本体価格 ¥5400
ISBN 978-4-7503-5271-8
ISBN 4-7503-5271-8
数量 344p
大きさ 22cm
分類記号 326.3
件名 被害者
注記 文献:p291〜310
内容紹介 犯罪被害者に関わる活動を早い時期から行なってきた法学者と精神科医。犯罪被害者支援の言説が日本において形成された歴史的な過程を、法学者と精神科医が被害定義の管轄権をめぐって形成した対立と連携に注目して解明する。
著者紹介 1986年富山県生まれ。筑波大学大学院人文社会科学研究科国際公共政策専攻社会学分野博士後期課程修了。同大学人文社会系研究員等。博士(社会学)。専門は犯罪社会学、福祉社会学。
目次タイトル 序論 先行研究と分析視角
1 問題の所在 2 先行研究 3 方法論の検討 4 分析視角 5 本書が分析の対象にする事例の国際的な位置づけ 6 資料 7 各章ごとの分析の概要
第Ⅰ部 犯罪被害者にかかわる言説的な基盤の形成
第1章 法学者と精神科医による被害定義の管轄権をめぐる対立の形成
1 本章の目的と位置づけ 2 新派刑法学における犯罪被害者 3 被害者学における被害者 4 被害定義の管轄権をめぐる法学者と精神科医の対立の形成 5 本章のまとめ
第2章 法学者による被害者学の理論の展開
1 本章の目的と位置づけ 2 被害者の有責性をめぐって対立する2つの議論 3 被害者学の理論化 4 被害者学の実践化 5 理論的な関心と実践的な関心の対立 5 本章のまとめ
第Ⅱ部 犯罪被害者救済の言説の形成
第3章 新聞報道による犯罪被害者にかかわる諸カテゴリーの普及
1 本章の目的と位置づけ 2 通り魔的犯罪のカテゴリーのもとで犯罪被害と社会保障を接続する形式の言説 3 精神疾患および性的な描写と関連づけて使われた通り魔の用語 4 新聞報道による補償制度にかかわるクレイムの提示 5 通り魔的犯罪のカテゴリーが可能にした犯罪被害と社会保障の接続 6 本章のまとめ
第4章 法学者による犯罪被害者救済の言説の形成
1 本章の目的と位置づけ 2 犯罪被害者の権利と<社会保険> 3 被害者の補償に関する従来の議論 4 対立する法学者の議論のなかで焦点化された被害者の人権 5 <社会保険>の枠組みのもとで形成された犯罪被害者救済の言説 6 選別主義のもとで形成された犯罪被害者救済の言説 7 本章のまとめ
第Ⅲ部 犯罪被害者支援の言説の形成
第5章 法学者と精神科医による犯罪被害者支援の言説の形成
1 本章の目的と位置づけ 2 「対等」な支援者-被害者関係にもとづく犯罪被害者支援の言説 3 1980年代の法学者が行なったあらたな活動 4 1990年代の精神科医による対抗クレイムの提示 5 被害者支援の用語を共通語にして形成された法学者と精神科医の連携 6 「対等」な支援者-被害者関係にもとづく犯罪被害者支援の言説はなぜ形成されたのか 7 本章のまとめ
第6章 犯罪被害者支援に携わる法学者の専門性
1 本章の目的と位置づけ 2 犯罪被害者支援に携わる法学者の位置づけ 3 restorative justiceに関する初期の議論 4 犯罪被害者支援に携わる法学者の専門性(1) 5 犯罪被害者支援に携わる法学者の専門性(2) 6 本章のまとめ
第7章 犯罪被害者支援に携わる精神科医の専門性
1 本章の目的と位置づけ 2 犯罪被害者支援に携わる精神科医の位置づけ 3 2次受傷のカテゴリーのもとで行なわれた被害者援助 4 精神科医の専門性のジレンマ 5 犯罪被害者支援に携わる精神科医の専門性(1) 6 犯罪被害者支援に携わる精神科医の専門性(2) 7 本章のまとめ
結論 本書が提示した知見と本書の意義
1 リサーチ・クエスチョンに対する解答 2 本書が提示した知見の要約 3 本書が提示した知見のインプリケーション 4 本書の意義 5 本書の限界と課題



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
326.3 326.3
被害者
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。