検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

十五年戦争極秘資料集 補巻55

出版者 不二出版
出版年月 2024.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D39120/1/ホ550106873780一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101171246
書誌種別 図書
書名 十五年戦争極秘資料集 補巻55
巻次(漢字) 補巻55
書名ヨミ ジュウゴネン センソウ ゴクヒ シリョウシュウ
各巻書名 陸軍登戸研究所関係資料
版表示 復刻
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 不二出版
出版年月 2024.7
本体価格 ¥28000
ISBN 978-4-8350-8798-6
ISBN 4-8350-8798-6
数量 50,431p
大きさ 31cm
分類記号 391.2074
件名 太平洋戦争(1941〜1945)
各巻件名 陸軍第九技術研究所
注記 布装
内容紹介 日本陸軍において、秘密戦に関する研究開発をおこなっていた陸軍登戸研究所。風船爆弾の打ち上げ基地に関する資料をはじめ、組織編成の変遷、関与した科学者・技術者、アメリカ軍による調査報告書などの関係資料を収録。
目次タイトル 第一章 職員表・編成表、組織・制度、研究内容、予算、機密費など
第一節 職員表および編成表 第二節 制度・組織 第三節 研究内容 第四節 新兵器の考案に関する参謀本部の要望 第五節 予算・機密費
第二章 敷地買収・登戸試験場の設置および工事
第一節 敷地買収・登戸試験場の設置 第二節 工事
第三章 登戸研究所に関与した科学者・技術者
第四章 秘密戦器材
第一節 秘密戦関係の指針 第二節 秘密戦器材の天覧 第三節 秘密戦器材の種類と略符号 第四節 秘密戦器材の支給と教育 第五節 せ号車とせ弾
第五章 経済謀略
第一節 参謀本部・大本営陸軍部による経済謀略の方針 第二節 「時局ニ伴フ対支謀略」 第三節 中国法幣の印刷関係
第六章 風船爆弾(ふ号兵器)
第一節 諸元・仕様書など 第二節 生産関係 第三節 放球陣地の構築と撤収、戦後処理 第四節 大陸命・大陸指と気球連隊 第五節 草場季喜元少将の回想
第七章 敗戦と証拠隠滅、戦後処理、アメリカ軍の出頭要求など
第一節 証拠隠滅 第二節 敗戦時の状況 第三節 復員・戦後処理
第八章 アメリカ軍による調査報告書



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 吹溜り
2 おれらの怪物
3 バートン夫人
4 アーネスト・アルバート・ラザフォード・ドッド
5 かつて、ぼくたちの町で
6 家庭で用いられる大黒椋鳥擬の歌
7 コズグレーヴ諸島
8 私の仕事の邪魔をする隣人たちへ
9 エドワード七世時代の寄せ集めの人物
10 おが屑
11 毛物
12 鳥の館
13 パトリックおじさん
14 名前のない男の肖像
15 グレート・グリート
16 飢渇の人

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エドワード・ケアリー 古屋 美登里
2021
E
日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 社会運動-日本 芸術-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。