蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
童話論宮沢賢治
|
著者名 |
小埜 裕二/著
|
著者名ヨミ |
オノ ユウジ |
出版者 |
蒼丘書林
|
出版年月 |
2011.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 91026/ミケ 182/ | 2102444933 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002217508 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
童話論宮沢賢治 |
書名ヨミ |
ドウワロン ミヤザワ ケンジ |
|
純化と浄化 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
小埜 裕二/著
|
著者名ヨミ |
オノ ユウジ |
出版地 |
小平 |
出版者 |
蒼丘書林
|
出版年月 |
2011.7 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-915442-87-2 |
ISBN |
4-915442-87-2 |
数量 |
302p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
910.268
|
個人件名 |
宮沢 賢治 |
内容紹介 |
「オツベルと象」「風の又三郎」など宮沢賢治の珠玉の童話15篇を、無垢への慈しみ、自然・宗教の救い、認識の「純化」と存在の「浄化」の3つの視点から読み解く。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第Ⅰ部 無垢へのまなざし |
|
|
|
|
2 |
1 孤独か罪か 「山男の四月」 |
|
|
|
|
3 |
2 美と無垢と 「やまなし」 |
|
|
|
|
4 |
3 母なる自然・父なる自然 「オツベルと象」 |
|
|
|
|
5 |
4 義勇と犠牲 「烏の北斗七星」 |
|
|
|
|
6 |
5 今年の終りの陽の光 「風の又三郎」 |
|
|
|
|
7 |
第Ⅱ部 流れる水 |
|
|
|
|
8 |
1 めぐる鹿・西へ行く人 「鹿踊りのはじまり」 |
|
|
|
|
9 |
2 夏のをどりの第三夜 「かしはばやしの夜」 |
|
|
|
|
10 |
3 作法と野蛮 「紫紺染について」 |
|
|
|
|
11 |
4 慈悲と空観 「雁の童子」 |
|
|
|
|
12 |
5 <大宇宙の生命世界>と<心象世界> 「ガドルフの百合」 |
|
|
|
|
13 |
第Ⅲ部 純化と浄化 |
|
|
|
|
14 |
1 純化と浄化 「よだかの星」 |
|
|
|
|
15 |
2 偽の因果、真の因果 「なめとこ山の熊」 |
|
|
|
|
16 |
3 対称の精神 「土神ときつね」 |
|
|
|
|
17 |
4 穂吉の昇天 「二十六夜」 |
|
|
|
|
18 |
5 罪と恥 「貝の火」 |
|
|
|
|
19 |
補論 宮沢賢治と三島由紀夫 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ