検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

華夷変態の東アジア 

著者名 程 永超/著
著者名ヨミ テイ エイチョウ
出版者 清文堂出版
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A2105/731/2102977771一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100944758
書誌種別 図書
書名 華夷変態の東アジア 
書名ヨミ カイ ヘンタイ ノ ヒガシアジア
近世日本・朝鮮・中国三国関係史の研究
言語区分 日本語
著者名 程 永超/著
著者名ヨミ テイ エイチョウ
出版地 大阪
出版者 清文堂出版
出版年月 2021.10
本体価格 ¥8500
ISBN 978-4-7924-1497-9
ISBN 4-7924-1497-9
数量 8,374p
大きさ 22cm
分類記号 210.5
件名 日本-対外関係-朝鮮-歴史   日本-対外関係-中国-歴史   日本-歴史-江戸時代
注記 文献:p320〜344
内容紹介 江戸時代の日朝関係史研究を土台に、それが同時代の日本と中国(明・清)との関係や中朝関係とどのように連関するかを解明し、近世日本(対馬・江戸幕府)・朝鮮・中国の三国関係史を構築する。
目次タイトル 序章 近世日朝関係史研究を問い直す
一 近世対外関係史研究と東アジア 二 近世日朝関係史の先行研究-通信使を中心に 三 近世中朝関係史の先行研究-燕行使を中心に 四 研究視座と研究内容 五 利用する史料とデータベース 六 本書の構成
第一部 通信使と明清中国
第一章 通信使・燕行使の重複経験者
はじめに 一 三使中の重複経験者 二 呉允謙の回答兼刷還使経験と登極使経験の関連性 三 洪啓禧の外交使行と語学書の改修・再刊行 おわりに
第二章 通信使関係倭情咨文と明清中国
はじめに 一 明朝と回答兼刷還使 二 清朝と通信使 三 一六四三年次通信使関係の倭情咨文 おわりに
第三章 通信使の筆談と大陸情報収集
はじめに 一 易地聘礼以前の中国情報収集と通信使 二 易地聘礼以前の筆談に関する規定 三 文化易地聘礼の筆談に現れた中国情報 おわりに
第二部 対馬藩と朝鮮・中国
第四章 壬辰戦争直後の釜山開市許可をめぐる日朝中三国関係
はじめに 一 一六〇四年釜山開市許可 二 一六〇四年釜山開市許可をめぐる朝鮮と明朝 三 釜山「開市」許可後朝鮮の倭情弁誣と対日(対馬)交渉 おわりに
第五章 十七世紀前半朝鮮経由の日明通交交渉
はじめに 一 十七世紀前半朝鮮経由の日明通交交渉の全体像 二 十七世紀初頭朝鮮経由の日明通交交渉 三 「進貢」から「平遼通貢」へ-一六二九年の「日本国王使」をめぐって おわりに
第六章 近世初期の対馬藩と大陸情報収集
はじめに 一 清の入関をめぐる対馬藩の情報収集活動 二 朝鮮から得られた情報 三 大陸情報収集をめぐる将軍と対馬藩主 おわりに-対馬藩にとっての大陸情報収集
第七章 中朝貿易と対馬藩
はじめに 一 「八包一件」の背景 二 八包貿易の規制励行をめぐる日朝貿易当事者の対応 三 「八包一件」の評価 おわりに
終章 近世日本・朝鮮・中国三国関係史の構築へ向けて
一 本書の内容の総括的整理 二 清朝の日本通交意志と朝鮮 三 対馬藩が認識している日中間における朝鮮の位置付け 四 対馬藩以外の目線-通信使派遣と明清中国の関連性について 五 なぜ近世日本(対馬・江戸幕府)・朝鮮・中国三国関係史が必要なのか



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
210.5 210.5
日本-対外関係-朝鮮-歴史 日本-対外関係-中国-歴史 日本-歴史-江戸時代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。