検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中世東海の大名・国衆と地域社会 

著者名 山田 邦明/著
著者名ヨミ ヤマダ クニアキ
出版者 戎光祥出版
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架215/18/2102980024一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100957630
書誌種別 図書
書名 中世東海の大名・国衆と地域社会 
書名ヨミ チュウセイ トウカイ ノ ダイミョウ クニシュウ ト チイキ シャカイ
叢書名 戎光祥研究叢書
叢書番号 22
言語区分 日本語
著者名 山田 邦明/著
著者名ヨミ ヤマダ クニアキ
出版地 東京
出版者 戎光祥出版
出版年月 2022.2
本体価格 ¥8800
ISBN 978-4-86403-411-1
ISBN 4-86403-411-1
数量 420p
大きさ 22cm
分類記号 215
件名 東海地方-歴史
内容紹介 東三河とその周辺を中心に、東海地方の鎌倉・室町期から戦国期までの大名・国衆と地域社会を論じる。「中世後期の船形寺・桐岡院」「古文書が語る吉田城」「開城と降伏の作法」「遠江・三河から見た武田氏」などを収録。
著者紹介 1957年新潟県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。愛知大学文学部教授。著書に「戦国のコミュニケーション」「日本史のなかの戦国時代」など。
目次タイトル 第1部 中世の東三河とその周辺
第一章 地域から歴史を見る 第二章 鎌倉・室町時代の東三河 第三章 中世後期の船形寺・桐岡院 第四章 西郡という地名 第五章 三河・遠江国境地域の中世
第2部 戦国時代の東三河とその周辺
第一章 古文書が語る吉田城 第二章 戦国時代の吉田天王社と石田家 第三章 戦国時代の菅沼一門 第四章 開城と降伏の作法
第3部 東海地域の中世・戦国
第一章 古文書から見た東海の地域性 第二章 遠江・三河から見た武田氏 第三章 三河から見た今川氏



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。