蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 130/4/ | 1102642624 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100957655 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
バカロレアの哲学 |
書名ヨミ |
バカロレア ノ テツガク |
|
「思考の型」で自ら考え、書く |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
坂本 尚志/著
|
著者名ヨミ |
サカモト タカシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
日本実業出版社
|
出版年月 |
2022.2 |
本体価格 |
¥1700 |
ISBN |
978-4-534-05903-1 |
ISBN |
4-534-05903-1 |
数量 |
246p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
130
|
件名 |
哲学
思考
論文作法
|
注記 |
文献:p239〜243 |
内容紹介 |
さまざまな問題を分析し、解答するための「思考の型」とはどのようなものか。どのように身に付け、使いこなすことができるのか。フランス・バカロレア哲学試験の3つの問題の解き方を詳しく解説することで明らかにする。 |
著者紹介 |
1976年生まれ。ボルドー第三大学大学院哲学科博士課程修了。博士(哲学)。京都薬科大学准教授。専門は20世紀フランス思想史(ミシェル・フーコー)、哲学教育。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ