検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

短歌切字論 

著者名 大木 葉末/著
著者名ヨミ オオキ ハズエ
出版者 そうよう
出版年月 2000.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫91110/99/2101249783一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001259076
書誌種別 図書
書名 短歌切字論 
書名ヨミ タンカ キレジロン
言語区分 日本語
著者名 大木 葉末/著
著者名ヨミ オオキ ハズエ
出版地 東京
出版者 そうよう
出版年月 2000.10
本体価格 ¥1600
ISBN 4-7938-0166-8
数量 282p
大きさ 19cm
分類記号 911.107
件名 和歌-作法   切字
注記 付:表(1枚)
内容紹介 最も短い詩型・俳句での機能が明確且つ強大の趣をもつ故に、俳句だけのものという考えが定着している「切字18字」。和歌や短歌ではこれがどのように詠まれているかを、俳句や漢詩と比較して作品例から解説。
著者紹介 1919年銚子市生まれ。日本著作権協議会会友、日本伝統俳句協会評議員、進学塾講師。著書に「俳句の文法」「俳句切字論」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
498.06 498.06
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。