検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国を変えよう 

著者名 楊 建利/著
著者名ヨミ ヨウ ケンリ
出版者 集広舎
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架31222/107/0106797016一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100966227
書誌種別 図書
書名 中国を変えよう 
書名ヨミ チュウゴク オ カエヨウ
アメリカ議会を動かした証言
言語区分 日本語
著者名 楊 建利/著   井上 一葉/訳
著者名ヨミ ヨウ ケンリ イノウエ イチヨウ
出版地 福岡
出版者 集広舎
出版年月 2022.2
本体価格 ¥3500
ISBN 978-4-86735-025-6
ISBN 4-86735-025-6
数量 452p
大きさ 21cm
分類記号 312.22
件名 中国-政治・行政   民主化
注記 原タイトル:For us,the livingの抄訳
内容紹介 ウイグル問題とどう向き合う? 習近平独裁政権の向かう先は? 六・四天安門事件を生き延び、5年余の投獄に耐え抜いた在米中国人権活動家・楊建利のスピーチ78篇を収録。
著者紹介 1963年山東生まれ。カリフォルニア大学バークレー校で数学博士号、ハーバード大学で政治経済学博士号を取得。在米中国人権活動家。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 梃子を手放す愚
2 より良い道があるはず
3 独裁との闘いという共通の大義のために助け合おう
4 連邦あるいは連合国についての立憲民主主義の提案と立憲民主主義運動について
5 感謝が心を満たす
6 全米民主主義基金理事会への報告
7 恐怖に打ち克つ
8 中国-監獄から自由へ
9 北京オリンピックへの異なるアプローチ-条件付き参加
10 自由人としてボストンからワシントンまで百四十万八千歩を踏みしめる
11 人権愛国者連合の創設に力を
12 ゴンミン(公民)ウォーク-北京へと続く自由の道
13 一つの世界、一つの悪夢
14 自由のための奮闘は統合されたもので、別々には行えない
15 米中間の政策基盤は相互的であるべきだ
16 米中への警鐘
17 中国経済の奇跡-虐殺に立つモデル
18 民主化勢力の成長が和解の鍵
19 非暴力的天安門民主化運動
20 中国新疆地区における暴力の継続についての声明
21 アメリカ的価値観が内包する力を世界数十億人のための梃子としよう
22 暴君と奴隷に分断された社会は長続きしない
23 中国の公民抑圧は、思いやりのある権威主義が真正の法の支配と共存できるという中国の主張に疑問を投げかける
24 真実と平和と自由への道について話し合いを重ねることで実現できる
25 劉暁波が有罪なら、我々みんな有罪だ
26 劉暁波と劉霞のために、中国の人々のために、そして自由のために!
27 私にも敵はいない
28 中国政府が自国民をどう扱うかの問題である
29 漢族国家・中国、という神話
30 国連憲章及び世界人権宣言が保証する権利がもっと届くように
31 サフランの炎-チベットの声
32 三つの中国、劉暁波とそれ以外の全世界
33 真実は私たちを自由にする
34 きょう、私たちは皆チベット人だ
35 中国民主化における劉暁波の意義
36 民族問題-中国新指導部の試練
37 行動が遅れる分コストは大きくなる
38 誰もが自由と人権を保証されるまでは、誰も保証されていないのと同じ
39 真実、慈悲、勇気と希望
40 全ての民主主義国がノーと言えば、中国のチャンスはゼロだ
41 中国の政治的未来の方向を決める五つの要素
42 中国は自ら暗黒時代に陥った
43 われわれ、生き残った者
44 良心の囚人の全ての子供たちへ
45 連邦議会は中国民主化法案を可決すべきだ
46 中国民主化法案-中国と道徳的・戦略的明確性をもって関与する
47 全ての人権擁護者に乾杯
48 専制主義国で行った人権の促進支援努力を基準とした民主主義政権の番付け指標を提案する
49 ユネスコ世界の記憶に天安門虐殺を記載し、二人の戦車男の真実を究明するキャンペーン
50 ドルクン・エイサの努力に学んで統一的取り組みを続けよう
51 中国の民主化-逃した機会と更なる機会
52 決してあきらめてはいけない
53 民主的で自由な中国のため、劉暁波の闘いの衣鉢を継ごう
54 「劉暁波の悲劇」公聴会追加発言
55 彼は中国がなり得る最良のものを代表する
56 国連の台湾放逐-台湾に不公平、世界の利益に有害
57 劉暁波の輝かしい模範と厳しい警告
58 民主主義の前進への後退要因を克服する
59 人権擁護者王全璋と余文生
60 二人の戦車男
61 赤い中国、赤い手配書
62 天安門精神は中国を変え続ける
63 中国の特色あるファシズムに共同で対抗しよう
64 ドンドゥプ・ワンチェンに対する勇気賞授与スピーチ
65 ウイグル人権政策法とウイグル法を支持する
66 アメリカを再び偉大に-リンカーン、レーガンはトランプ大統領とアメリカ国民にとって輝かしい模範となっている
67 中国と世界に対する習近平の重大な脅威
68 くたばれ、俺は今アメリカにいるんだぞ
69 天安門虐殺三十周年ワシントン宣言
70 中国に対する人間の鎖
71 チャイナチを倒し、香港そして全ての人々に自由を保証しよう
72 「権威主義、狭まる表現の自由、報道の自由、人権擁護者の空間に関する、中国、エジプト、ロシアの事例研究」公聴会開会の辞
73 変化を率いるため自ら武装せよ
74 私たちの記憶は生死の問題だ
75 習近平の遠い将来の夢と中華共産帝国のゲームを打ち砕こう
76 中華共産帝国による世界制覇を狙う習近平の夢を阻止せよ
77 これは国連人権侵害理事会ではない
78 私たちの連帯は動詞とならなければならない

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
312.22 312.22
中国-政治・行政 民主化
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。