検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

高等女学校における良妻賢母教育の成立と展開 

著者名 姜 華/著
著者名ヨミ キョウ カ
出版者 東信堂
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架37641/28/0106788269一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100966363
書誌種別 図書
書名 高等女学校における良妻賢母教育の成立と展開 
書名ヨミ コウトウ ジョガッコウ ニ オケル リョウサイ ケンボ キョウイク ノ セイリツ ト テンカイ
教育理念・修身教科書・学校生活の総合的研究
言語区分 日本語
著者名 姜 華/著
著者名ヨミ キョウ カ
出版地 東京
出版者 東信堂
出版年月 2022.2
本体価格 ¥5200
ISBN 978-4-7989-1745-0
ISBN 4-7989-1745-0
数量 11,329p
大きさ 22cm
分類記号 376.41
件名 高等女学校-歴史   女子教育-歴史
内容紹介 明治後期頃、教育理念として確立された良妻賢母。当時の女学校の教科書、校訓・生徒心得等の分析を通じ、良妻賢母教育の実態及び生徒側の受容を明らかにし、日本に底流する男女不平等主義的な精神文化を浮かび上がらせる。
著者紹介 早稲田大学教育学研究科教育基礎学専攻博士課程修了。博士(教育学)。日本工学院八王子専門学校専任教員。
目次タイトル 序章
一 本書の課題と分析の枠組み 二 主な先行研究 三 構成と概要
第1章 良妻賢母理念の形成と女子中等教育制度
第1節 良妻賢母理念の形成過程 第2節 女子中等教育制度の確立 第3節 明治後期の教育家の女子教育論
第2章 明治後期の高等女学校修身教科書に見る良妻賢母的素養
第1節 高等女学校の教育課程の構造 第2節 修身教科書に見る良妻賢母的素養
第3章 明治後期の学校生活における良妻賢母教育
第1節 校長・知事などの訓辞に見る女子中等教育方針 第2節 校訓及び生徒心得における良妻賢母理念 第3節 寄宿舎生活などにおける良妻賢母教育の実態 第4節 高等女学校教育に対する女子生徒の受容
第4章 「婦人問題」の登場と良妻賢母理念の変容
第1節 大正前期における女子中等教育の状況と政策 第2節 大正デモクラシー期における新たな女子教育理念の模索 第3節 高等女学校の制度的改革要求
第5章 大正・昭和初期の修身教科書に見る女性像の変容
第1節 修身科の法規上の改正 第2節 沢柳政太郎『改訂女子修身訓』(改訂版、1924年)に見る良妻賢母的素養 第3節 下田次郎『女子新修身書』(改訂版、1925年)に見る良妻賢母的素養 第4節 井上哲次郎『井上女子修身教科書』(改訂版、1925年)に見る良妻賢母的素養 第5節 教育内容への改革要求
第6章 大正・昭和初期の学校生活における女子中等教育
第1節 校長訓話・知事訓辞などに見る女子中等教育方針 第2節 学校生活における女子中等教育の実態 第3節 高等女学校教育に対する女子生徒の受け止め方
終章



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
376.41 376.41
高等女学校-歴史 女子教育-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。