検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

原子力発電の会計学 

著者名 金森 絵里/著
著者名ヨミ カナモリ エリ
出版者 中央経済社
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架5435/127/1102647451一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100966549
書誌種別 図書
書名 原子力発電の会計学 
書名ヨミ ゲンシリョク ハツデン ノ カイケイガク
言語区分 日本語
著者名 金森 絵里/著
著者名ヨミ カナモリ エリ
出版地 [東京]
出版者 中央経済社   中央経済グループパブリッシング(発売)
出版年月 2022.3
本体価格 ¥5000
ISBN 978-4-502-41511-1
ISBN 4-502-41511-1
数量 11,6,292p
大きさ 22cm
分類記号 543.5
件名 原子力発電   会計
注記 文献:p267〜290
内容紹介 原発会計を、原発会計をめぐる議論に関する実務的観点からと、実務から離れた理論的観点から分析。原発政策には非科学的で非合理的な部分が含まれていることや、非定量的な要素を重視した議論をすべきであることを示す。
著者紹介 1974年生まれ。Ph.D(カーディフ大学)。立命館大学経営学部教授。著書に「原子力発電と会計制度」など。
目次タイトル 第1章 会計の「内」と「外」の説明と本書の構成
1.1 会計の「内」と「外」 1.2 批判とは何か 1.3 会計とは何か 1.4 本書の構成
第2章 本書の問題意識と位置づけ
2.1 本書の問題意識 2.2 本書の位置づけ 2.3 規範的視点の試み
第3章 本書の研究方法と言説分析
3.1 本書の研究方法 3.2 言説分析
第Ⅰ部 原発会計の内
第4章 「原発は安い」という言説
4.1 原子力の経済性 4.2 エネルギー政策と経済性議論 4.3 有価証券報告書上の原発コスト 4.4 原発コストの過小評価と再処理費用
第5章 「東京電力は債務超過にできない」という言説
5.1 福島第一原発事故と東電救済 5.2 原発事故コストの会計処理 5.3 債務超過で賠償支払を継続しているチッソ
第6章 「責任と競争の両立」という言説
6.1 はじめに 6.2 東電委員会と「東電改革提言」 6.3 「責任」と「競争」の両立をめぐって 6.4 「責任」と「競争」の両立をめぐる議論の整理 6.5 「第四次総合特別事業計画」
第7章 「廃炉を円滑に進めるための会計制度」という言説
7.1 廃炉会計制度 7.2 反映されなかった3つの意見 7.3 会計が先か,料金が先か
第Ⅱ部 原発会計の外
第8章 原発会計の可塑性
8.1 はじめに 8.2 金融の社会学 8.3 経済評価の社会学 8.4 会計の可塑性 8.5 可塑性-数字の下にある対立
第9章 原発事故の経済化
9.1 はじめに 9.2 定量化の社会学と経済化 9.3 経済化における4つの会計機能 9.4 経済化-会計数値であらわすこと 9.5 おわりに



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
543.5 543.5
原子力発電 会計
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。