蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
民族世界地図
|
著者名 |
浅井 信雄/著
|
著者名ヨミ |
アサイ ノブオ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2002.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 3168/29/ | 0105688160 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000015119 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
民族世界地図 |
書名ヨミ |
ミンゾク セカイ チズ |
版表示 |
最新版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
浅井 信雄/著
|
著者名ヨミ |
アサイ ノブオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2002.3 |
本体価格 |
¥1200 |
ISBN |
4-10-391904-3 |
数量 |
198p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
316.8
|
件名 |
民族問題
|
注記 |
表紙の書名:Atlas of the worlds races |
内容紹介 |
「民族」をキーワードに地図を駆使してポスト9.11の複雑な国際情勢を読み解く、元祖民族世界地図。『フォーサイト』2000年1月~2002年2月掲載分に加筆。93年刊に次ぐ最新版。 |
著者紹介 |
1935年新潟県生まれ。東京外国語大学卒業。読売新聞社でワシントン支局長等を務めた。98年まで、神戸市外国語大学国際関係学科教授。著書に「中東を読むキーワード」などがある。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
術數學 |
川原 秀城/著 |
|
|
|
2 |
漢代における術數と天文學的宇宙論 |
高橋 あやの/著 |
|
|
|
3 |
テキストの變容する過程に關する一試論 |
平澤 歩/著 |
|
|
|
4 |
中國歴代王朝における天文五行占書の編纂と禁書政策 |
佐々木 聰/著 |
|
|
|
5 |
儒學・術數・方技を結合する |
水口 拓壽/著 |
|
|
|
6 |
五四以後に中國の「子平」術が直面した苦境とその轉進 |
張 哲嘉/著 |
水口 拓壽/譯 |
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ