検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

47都道府県の郷土玩具 1

著者名 日本玩具博物館/監修
著者名ヨミ ニホン ガング ハクブツカン
出版者 大月書店
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J759/ヨン/10600655456児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100978085
書誌種別 図書(児童)
書名 47都道府県の郷土玩具 1
巻次(漢字) 1
書名ヨミ ヨンジュウナナ トドウ フケン ノ キョウド ガング
各巻書名 北海道地方・東北地方
言語区分 日本語
著者名 日本玩具博物館/監修   井上 重義/監修   斉藤 道子/文・編   砂野 加代子/文・編
著者名ヨミ ニホン ガング ハクブツカン イノウエ シゲヨシ サイトウ ミチコ スナノ カヨコ
出版地 東京
出版者 大月書店
出版年月 2022.4
本体価格 ¥3000
ISBN 978-4-272-40626-5
ISBN 4-272-40626-5
数量 40p
大きさ 27cm
分類記号 759.9
件名 郷土玩具
学習件名 人形 郷土玩具 北海道 郵便切手 東北地方 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 こけし
内容紹介 つくられた土地の人々の美意識や造形感覚が表現され、昔の風俗や暮らしが反映された、世界に誇れる文化遺産「郷土玩具」を紹介。1は、木彫り熊、津軽こけし、赤べこなど、北海道地方・東北地方の郷土玩具を取り上げる。
目次タイトル はじめに
材料から見た郷土玩具
北海道地方
木彫り熊 十勝だるま 蝦夷凧 北見のこま ニポポ セワポロロ アイヌの人形 コラム…年賀切手に登場した郷土玩具
東北地方
青森県
扇ねぷた 津軽凧 金魚ねぷた 八幡馬 下川原焼土人形 津軽こけし ずぐり 青森人形
岩手県
花巻人形 金のべこっこ 六原張り子 忍び駒 鹿踊り人形 チャグチャグ馬コ 附馬牛人形 南部系こけし まゆ細工人形 南部板馬
宮城県
堤人形 松川だるま 木ノ下駒 木地玩具 仙台姉様 伝統こけし さっぱ船とはじき猿
秋田県
イタヤ馬 イタヤ狐 べらぼう凧 八橋人形 中山人形 ぼんでん 犬っこ 木地山系こけし
山形県
笹野彫 相良人形 山形張り子 酒田人形 酒田獅子頭 庄内板獅子 庄内姉様 いづめこ人形 伝統こけし
福島県
起き上がり小法師 風車 初音 赤べこ 会津唐人凧 会津天神 中湯川人形 三春張り子 三春駒 白河だるま 久之浜張り子 中ノ沢こけし
コラム…赤い郷土玩具
コラム…こけし大集合
博物館の紹介



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
759.9 759.9
郷土玩具
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。