タイトルコード |
1000100979485 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
島嶼集落における高齢者の生活・保健・介護と地域づくり |
書名ヨミ |
トウショ シュウラク ニ オケル コウレイシャ ノ セイカツ ホケン カイゴ ト チイキズクリ |
|
地域包括ケアシステム構築のための自助および互助力向上に向けて |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
岩崎 房子/著
|
著者名ヨミ |
イワサキ フサコ |
出版地 |
鹿児島 |
出版者 |
南方新社
|
出版年月 |
2022.3 |
本体価格 |
¥3500 |
ISBN |
978-4-86124-468-1 |
ISBN |
4-86124-468-1 |
数量 |
291p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
369.26
|
件名 |
高齢者福祉
地域包括ケア
|
内容紹介 |
超少子高齢社会が進む日本の縮図ともいえる島嶼地域。その住民や介護職員へのアンケート調査を基に、島嶼地域の地域包括ケアシステムのさらなる拡充への課題を探る。 |
著者紹介 |
鹿児島国際大学福祉社会学部教授。博士(社会福祉学、同大学)。専門領域は老年看護・介護、地域包括ケア。共編著に「社会保障」など。 |
目次タイトル |
第1部 島嶼地域における高齢者等の生活と福祉ニーズ |
|
第1章 奄美諸島と八重山諸島における高齢者の生活と福祉ニーズ 第2章 島嶼地域における高齢者の生活と福祉ニーズ 第3章 島嶼地域中高年者の生きがい感に関連する要因 |
|
第2部 地域包括ケアシステムにおける島嶼地域住民の自助および互助力向上に向けて |
|
第4章 介護効力感の測定と島嶼の地域医療福祉 第5章 介護効力感の測定と島嶼型地域医療・福祉 第6章 離島の離島における地域包括ケアのあり方に関する一考察 第7章 後期高齢者の健康増進への意識と自助および互助の活性化に関する一考察 第8章 島嶼地域の地域支え合い活動に関する一考察 |
|
第3部 介護予防と認知症高齢者の生活支援 |
|
第9章 高齢者とフレイル 第10章 認知症高齢者等せん妄ハイリスク者に対するケア 第11章 認知症高齢者の摂食嚥下機能障害と看護 |
|
補論 高齢者の安心・安全ネットワークシステムに関する意向と課題 |
|
第12章 独居高齢者等の見守りと安心・安全のためのネットワークシステムに関する研究 第13章 高齢者の安心・安全ネットワークシステムに関する研究1 第14章 高齢者の安心・安全ネットワークシステムに関する研究2 |