検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ケント脊椎動物の比較解剖学 

著者名 George C.Kent/著
著者名ヨミ George C Kent
出版者 緑書房
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架487/5/1102421777一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100334843
書誌種別 図書
書名 ケント脊椎動物の比較解剖学 
書名ヨミ ケント セキツイ ドウブツ ノ ヒカク カイボウガク
言語区分 日本語
著者名 George C.Kent/著   Robert K.Carr/著   谷口 和之/訳   福田 勝洋/訳
著者名ヨミ George C Kent Robert K Carr タニグチ カズユキ フクタ カツヒロ
著者名原綴 Kent George C. Carr Robert K.
出版地 東京
出版者 緑書房
出版年月 2015.11
本体価格 ¥9000
ISBN 978-4-89531-245-5
ISBN 4-89531-245-5
数量 18,540p
大きさ 28cm
分類記号 487
件名 脊椎動物   動物解剖学
注記 原タイトル:Comparative anatomy of the vertebrates 原著第9版の翻訳
内容紹介 脊椎動物の基本的な体構造は、生息地や食性が変わるとともに、原始的な顎を欠く魚様の動物から様々に分化して哺乳類にまで変遷していく。その変遷の様子を、豊富なイラストを交えて詳述する。脊椎動物の比較解剖学のテキスト。
目次タイトル 第1章 比較解剖学入門
脊索動物門:4大特徴 有頭動物の体:基本構造 有頭動物の特徴 脊椎動物の特徴 有頭動物に共通の特徴 有頭動物のその他の特徴
第2章 比較解剖学の概念,前提および先駆者たち
パターンとプロセス 適応 種分化 進化的収斂 発生 変態と異時性 系統分類学と分類学 生物進化と進化的選択 ガレノスからダーウィンまでの解剖学 抽象的な用語
第3章 有頭動物の起源と原索動物
原索動物 有頭動物の起源 アンモシーテス:脊椎動物の幼生 異時性およびナメクジウオと脊椎動物の関係
第4章 進化の歴史に登場する動物たち
有頭動物の分類群 無顎類 有顎類(顎口類):板皮類 軟骨魚類 アカンソジース類(棘魚類)と硬骨魚類 条鰭類 肉鰭類(葉鰭類) 両生類 有羊膜類(爬虫類と単弓類) 爬虫類(竜弓類) 単弓類 個体間の変異
第5章 有頭動物の初期形態形成
有頭動物の卵 代表的脊索動物の初期発生 外胚葉の運命 内胚葉の運命 中胚葉の運命 胚葉の意義 胚体外膜
第6章 外皮
概説:エフト(陸生の未成熟イモリ)の皮膚 表皮 真皮 魚類から哺乳類までの外皮:各動物群のまとめ 外皮の役割
第7章 石灰化組織:骨格への導入
骨(硬骨) 軟骨 骨格の再構築 腱,靱帯,関節 石灰化組織と無脊椎動物 骨格の部位的構成要素 異所骨
第8章 脊椎,肋骨,胸骨
脊柱 肋骨 四肢動物の胸骨
第9章 頭蓋と内臓骨格
神経頭蓋 一般的な皮骨頭蓋 硬骨魚類の神経頭蓋-皮骨頭蓋複合体 現生の四肢動物の神経頭蓋-皮骨頭蓋複合体 内臓骨格 展望
第10章 肢帯,鰭,体肢と体の移動
前肢帯 後肢帯 鰭 四肢動物の体肢
第11章 筋
筋組織と筋の主要なカテゴリー 骨格筋への序説 体軸筋 体肢筋 頭部の体節球筋と体節筋 外皮性筋 発電器官
第12章 消化器系
消化管:概観 口と口腔 咽頭 腸管壁の形態 食道 胃 腸 肝臓と胆囊 膵臓外分泌部 総排泄腔
第13章 呼吸器系
拡散の原理 鰓 鼻孔と鼻道 鰾(浮袋)と肺の起源 肺と気道
第14章 循環系
発生 血液 心臓とその進化 動脈系とその変化 静脈系とその変化 哺乳類胎子の血液循環と出生時の変化 呼吸と循環の体系的な要約 リンパ系
第15章 泌尿生殖器系
腎臓と導管系 膀胱 生殖器 総排泄腔
第16章 神経系
ニューロン 神経系の発生と分化 神経膠と神経鞘 脊髄 脊髄神経 脳 脳神経 自律神経系 有頭動物の頭部の分節性
第17章 感覚器
特殊体性受容器 特殊化学受容器 一般体性受容器 一般臓性受容器
第18章 内分泌器官
神経系の内分泌機能 外胚葉由来の内分泌器官 中胚葉由来の内分泌器官 内胚葉由来の内分泌器官 バイオリズムのホルモン制御



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
491.371 491.371
脳 意識
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。