蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
経済社会学序説
|
著者名 |
戸田 信正/著
|
著者名ヨミ |
トダ ノブマサ |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2013.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 331/129/ | 0106451413 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100025850 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
経済社会学序説 |
書名ヨミ |
ケイザイ シャカイガク ジョセツ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
戸田 信正/著
|
著者名ヨミ |
トダ ノブマサ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2013.1 |
本体価格 |
¥2000 |
ISBN |
978-4-7710-2412-0 |
ISBN |
4-7710-2412-0 |
数量 |
9,170p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
331
|
件名 |
経済社会学
|
内容紹介 |
経済社会学を概観することからはじめ、人間経済社会を理解し説明する際の人間存在成立の基盤に及ぶ限り応答して、人間・社会の不可避的な諸問題に対処することの必要性・重要性を説く。 |
目次タイトル |
第一章 経済社会学序説 |
|
第二章 福祉国家と経済・人間福祉 |
|
補論 福祉の基本理念に関する一考察 |
|
第三章 国家・経済・社会の生産的相互作用を可能にする制度的イノベーションについて |
|
第四章 経済人類学について |
|
第五章 教育と経済 |
|
第六章 経済生活と宗教 |
|
補論 人間生活における経済と宗教との関係 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ