検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

キーツ:断片の美学 

著者名 西山 清/著
著者名ヨミ ニシヤマ キヨシ
出版者 音羽書房鶴見書店
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架9316/キシ 9/2102988185一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100986870
書誌種別 図書
書名 キーツ:断片の美学 
書名ヨミ キーツ ダンペン ノ ビガク
言語区分 日本語
著者名 西山 清/著
著者名ヨミ ニシヤマ キヨシ
出版地 東京
出版者 音羽書房鶴見書店
出版年月 2022.5
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-7553-0429-3
ISBN 4-7553-0429-3
数量 4,236p
大きさ 22cm
分類記号 931.6
個人件名 Keats John
注記 文献:p211〜221
内容紹介 キーツの世界に親しむこと50年を超える著者の論稿を集成。ロマン派が偏愛する「断片」に対する美意識の歴史的、思想的背景が、どのようにキーツの作品世界の特質と関わったのかなどを検証する。
目次タイトル 序章 変貌する都市と郊外
シティーとウェストエンド 京に鄙あり キーツのロンドンと郊外の変貌 キーツとハントのハムステッド
第1章 啓蒙時代と造形美術
時代の文化的趨勢 コウルリッジの審美性と想像力 啓蒙時代の詩文と造形美術 ヴィーナス像の魅力
第2章 美との交錯
人生という旅 国内旅行ブーム 湖水地方の詩学 風景美との交錯 もう千日の命
第3章 断片の美学
断片と境界 啓蒙思想と断片性 秘すれば花 断片たる存在の描出
第4章 断片の美学の彼方へ
ふたつの断片詩 夢と自己客体化 広大無辺なる伽藍 煉獄の岩山 夢想家、博愛家、そして詩人 蒼白の顔容



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
931.6 931.6
Keats John
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。