蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日米安保とは何か
|
著者名 |
草野 厚/著
|
著者名ヨミ |
クサノ アツシ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
1999.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 31910/111/ | 2101119134 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001340192 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日米安保とは何か |
書名ヨミ |
ニチベイ アンポ トワ ナニカ |
|
その成立から新ガイドラインまで |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
草野 厚/著
|
著者名ヨミ |
クサノ アツシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
1999.12 |
本体価格 |
¥1500 |
ISBN |
4-569-60889-2 |
数量 |
196p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
319.1053
|
件名 |
日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史
国防政策
日米安全保障条約
|
内容紹介 |
憲法第9条・戦争放棄の本当の意味とは何か、日本の安全保障・外交論をどう修正すべきなのか。憲法論議の前に、これだけは押さえておきたい日米同盟の基本知識を解説する。 |
著者紹介 |
1947年東京都生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程修了。慶応義塾大学総合政策学部教授。国際関係論・政策過程論専門。著書に「ODAの正しい見方」「山一証券破綻と危機管理」等。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ