検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

挿絵でよみとくグリム童話 

著者名 西口 拓子/著
著者名ヨミ ニシグチ ヒロコ
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童研究94026/クヤ 27/0106800766児童研究在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100988197
書誌種別 図書
書名 挿絵でよみとくグリム童話 
書名ヨミ サシエ デ ヨミトク グリム ドウワ
叢書名 早稲田大学学術叢書
叢書番号 057
言語区分 日本語
著者名 西口 拓子/著
著者名ヨミ ニシグチ ヒロコ
出版地 東京
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2022.5
本体価格 ¥4000
ISBN 978-4-657-22701-0
ISBN 4-657-22701-0
数量 382p
大きさ 22cm
分類記号 940.268
件名 さし絵-歴史
個人件名 Grimm Jacob
注記 文献:p354〜364
内容紹介 19世紀初頭〜1940年代にドイツや日本で刊行されたグリム童話の絵本を対象に、そこに掲載された多数の挿絵を分析。西洋の挿絵と日本の挿絵、グリム童話と森鷗外などの意外な関係性を明らかにする。
著者紹介 東京外国語大学大学院博士後期課程学位取得修了。博士(文学)。早稲田大学理工学術院教授。立教大学兼任講師。
目次タイトル 第1部 明治期の邦訳グリム童話から
第1章 『八ツ山羊』 第2章 上田萬年訳『おほかみ』 第3章 澁江保訳『西洋妖怪奇談』 第4章 和田垣謙三・星野久成訳『グリム原著家庭お伽噺』 第5章 『教育雑誌』に連載されたグリム童話 第6章 森鷗外・森於菟共訳『しあはせなハンス』
第2部 岡本帰一のグリム童話の挿絵
第7章 岡本帰一のグリム童話の挿絵 第8章 『グリム御伽噺』の影響
第3部 グリム童話の挿絵
第9章 魔女をパン焼き窯に押し込むグレーテル



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
940.268 940.268
Grimm Jacob Grimm Wilhelm さし絵-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。