蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 7808/1/4 | 0106119680 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001943144 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中村敏雄著作集 4 |
巻次(漢字) |
4 |
書名ヨミ |
ナカムラ トシオ チョサクシュウ |
各巻書名 |
部活・クラブ論 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
中村 敏雄/[著]
|
著者名ヨミ |
ナカムラ トシオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
創文企画
|
出版年月 |
2009.2 |
本体価格 |
¥3400 |
ISBN |
978-4-921164-77-5 |
ISBN |
4-921164-77-5 |
数量 |
319p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
780.8
|
件名 |
体育
スポーツ
|
各巻件名 |
クラブ活動 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
クラブ活動入門 |
|
|
|
|
2 |
運動部活動の実態と問題点 |
|
|
|
|
3 |
《自分史》の主体的な形成 |
|
|
|
|
4 |
スポーツ環境としての「部活」 |
|
|
|
|
5 |
岐路に立つクラブ活動 |
|
|
|
|
6 |
運動部の存在理由について |
|
|
|
|
7 |
運動部の在り方 |
|
|
|
|
8 |
クラブ活動と体育実践 |
|
|
|
|
9 |
運動部と顧問教師 |
|
|
|
|
10 |
部活動顧問制度廃止論 |
|
|
|
|
11 |
部活動顧問制度廃止論 |
|
|
|
|
12 |
対校戦・定期戦の再考 |
|
|
|
|
13 |
生涯スポーツにつながる部活動のあり方 |
|
|
|
|
14 |
「にない手」を「育てる」 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ