検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代中国の国家と商人 

著者名 金子 肇/著
著者名ヨミ カネコ ハジメ
出版者 有志舎
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架33222/164/0106808441一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101002095
書誌種別 図書
書名 近代中国の国家と商人 
書名ヨミ キンダイ チュウゴク ノ コッカ ト ショウニン
税政と同業秩序のダイナミクス
言語区分 日本語
著者名 金子 肇/著
著者名ヨミ カネコ ハジメ
出版地 東京
出版者 有志舎
出版年月 2022.7
本体価格 ¥7800
ISBN 978-4-908672-58-3
ISBN 4-908672-58-3
数量 8,421,15p
大きさ 22cm
分類記号 332.22
件名 中国-経済-歴史   同業組合-歴史   租税-中国
注記 文献:巻末p5〜15
内容紹介 改革開放政策下の中国で同業団体が復活し、中国経済に大きな影響を与えつつある。近代中国の歴史を、税政に視点をすえて国家と同業団体がおりなす対立と共棲のダイナミクスから描き直す。
著者紹介 1959年島根県生まれ。広島大学大学院文学研究科博士課程後期単位取得退学。同大学大学院人間社会科学研究科教授(人文学プログラム)。博士(文学)。著書に「近代中国の中央と地方」など。
目次タイトル 序章 問題の提起
一 中国と同業団体 二 課題と分析視角 三 本書の構成と概観
第Ⅰ篇 清末・民国前期の税政と政治変動
第1章 徴税請負と同業団体
一 釐金税政と認捐 二 認捐の制度的構造 三 同業団体と認捐特権
第2章 徴税請負と官商関係
一 認捐に対する監督強化 二 貨物税改革と認捐制度 三 落地税の徴収と認捐廃止の行方
第3章 国民革命と政治選択
一 国民革命下における上海の商人団体 二 商業聯合会結成までの動向 三 蔣介石支持の論理と構造
付章 武漢の商民協会と中小・零細商工業
一 武漢の商工業界と階層構成 二 武漢商民運動の生成と発展 三 商民運動方針の変容と国共合作
第Ⅱ篇 民国後期の税政と同業秩序
第4章 同業団体の再編とギルド的秩序
一 国民党の商協組織方針 二 商協と国民党 三 商協とギルド的秩序 四 商協組織方針の変容 五 <市商会-工商同業公会>体制の成立
第5章 規制と攪乱
一 「業規」法認要求と南京国民政府の対応 二 「業規」法認要求の歴史的背景 三 「業規」と世界恐慌の波及 四 恐慌下の同業規制強化要求
第6章 脱税事件と行政裁判
一 国民政府下の税政機構と土酒税制 二 行政法院と土酒をめぐる行政訴訟 三 「泡酒」か?「土焼酒」か? 四 土酒商の不服申立てと行政訴訟の行方
第7章 税の近代化と商慣習
一 戦後上海の貨物税制度 二 工商同業公会の反発(その1) 三 工商同業公会の反発(その2)
第8章 税収確保と帳簿検査
一 営利事業所得税と「簡化稽徴」 二 「簡化稽徴」と「査帳」をめぐる衡量 三 帳簿検査に対する反発 四 「簡化稽徴」の果て
第Ⅲ篇 人民共和国成立期の税政と同業秩序
第9章 同業秩序の政治化
一 動揺する戦後上海の同業秩序 二 愛国業務公約の締結 三 愛国業務公約締結の背景 四 愛国業務公約と同業統制
第10章 同業団体に依存する徴税
一 上海の営業税と民主評議 二 民主評議の概要と特徴 三 工商同業公会と民主評議 四 工商同業公会の組織的限界
第11章 組織される徴税
一 商工業納税戸調査と民主評議、専管制 二 専管制の実施 三 工商同業公会と納税互助小組 四 排除される工商同業公会
結章 税政と同業秩序をめぐる対立と共棲



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
332.22 332.22
中国-経済-歴史 同業組合-歴史 租税-中国
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。