検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

皆川博子コレクション 7

著者名 皆川 博子/著
著者名ヨミ ミナガワ ヒロコ
出版者 出版芸術社
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A9136/ミヒ 27/72102665550一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100215990
書誌種別 図書
書名 皆川博子コレクション 7
巻次(漢字) 7
書名ヨミ ミナガワ ヒロコ コレクション
各巻書名 秘め絵燈籠
言語区分 日本語
著者名 皆川 博子/著   日下 三蔵/編
著者名ヨミ ミナガワ ヒロコ クサカ サンゾウ
出版地 東京
出版者 出版芸術社
出版年月 2014.10
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-88293-464-6
ISBN 4-88293-464-6
数量 459p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
内容紹介 成熟した大人と、恐るべき子供。“双頭”の女流作家・皆川博子の文庫未収録作品を集めた傑作選。7は、著者初の時代物短篇集「秘め絵燈籠」、豊かな趣向を凝らした「化蝶記」を収載。エッセイコレクションも掲載。
著者紹介 1930年京城生まれ。東京女子大学英文科中退。「恋紅」で直木賞、「死の泉」で吉川英治文学賞を受賞。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 秘め絵燈籠
2 秘め絵燈籠
3
4 忘れ蛍
5 鬼灯
6 小平次
7 折鶴忌
8 夜の舟
9 風供養
10 美童
11 舞衣
12 山路
13 「秘め絵燈籠」あとがき
14 化蝶記
15 化蝶記
16 月琴抄
17 橋姫
18 水の女
19 日本橋夕景
20 幻の馬
21 がいはち
22 生き過ぎたりや
23 「化蝶記」あとがき
24 幻の故郷
25 母の膝
26 目を閉じて
27 わしじゃよ
28 消えた街
29 戦争と宣伝
30 歌舞伎を読みながら…
31 憑く
32 映画通い前史
33 仄かな気配

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
建築-ロシア 宮殿 公園-ロシア
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。