検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古代哲学入門 

著者名 クリストファー・シールズ/著
著者名ヨミ クリストファー シールズ
出版者 勁草書房
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架131/6/1102667599一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101007421
書誌種別 図書
書名 古代哲学入門 
書名ヨミ コダイ テツガク ニュウモン
分析的アプローチから
言語区分 日本語
著者名 クリストファー・シールズ/著   文 景楠/訳   松浦 和也/訳   宮崎 文典/訳   三浦 太一/訳   川本 愛/訳
著者名ヨミ クリストファー シールズ ブン ケイナン マツウラ カズヤ ミヤザキ フミノリ ミウラ タイチ カワモト アイ
著者名原綴 Shields Christopher
出版地 東京
出版者 勁草書房
出版年月 2022.8
本体価格 ¥4200
ISBN 978-4-326-10307-2
ISBN 4-326-10307-2
数量 12,385p
大きさ 21cm
分類記号 131
件名 哲学-歴史-古代
注記 原タイトル:Ancient philosophy 原著第2版の翻訳
注記 文献:p353〜363
内容紹介 古代哲学において何が論じられていたのかを分析的アプローチによって提示。タレスに始まる最初期の哲学から、ソクラテス、プラトン、ヘレニズム期の哲学までの一連の流れについて、各哲学者や学派の議論を軸に考察する。
著者紹介 コーネル大学にて博士号を取得し、オックスフォード大学などを歴任。ノートルダム大学教授。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
131 131
哲学-歴史-古代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。