検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国家の想像と文化自覚 

著者名 銭 国紅/著
著者名ヨミ セン コクコウ
出版者 汲古書院
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A2105/746/2103006659一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101009571
書誌種別 図書
書名 国家の想像と文化自覚 
書名ヨミ コッカ ノ ソウゾウ ト ブンカ ジカク
日中グローバル化の史的研究
言語区分 日本語
著者名 銭 国紅/著
著者名ヨミ セン コクコウ
出版地 東京
出版者 汲古書院
出版年月 2022.7
本体価格 ¥13000
ISBN 978-4-7629-6716-0
ISBN 4-7629-6716-0
数量 13,513,42p
大きさ 22cm
分類記号 210.5
件名 日本-歴史-江戸時代   日本-歴史-明治時代   中国-歴史-清時代   日本-対外関係-歴史   中国-対外関係-歴史   グローバリゼーション
注記 文献:p489〜502
内容紹介 日本と中国における世界像の形成をアジアとの連動において捉え、近代以前の日本の「世界意識」の芽生えと成長を蘭学者や清国知識人らの思想や行動を通じて分析。日中両国の知的思想家たちの文化自覚なども取り上げる。
著者紹介 1960年生まれ。総合研究大学院大学文化科学研究科博士後期課程修了、博士(学術)。大妻女子大学比較文化学部教授。研究領域は比較文化・思想史、日中グローバル化論。
目次タイトル 第一部 天下国家からグローバル世界へ
序論 第一章 想像的世界から現実的世界へ 第二章 中国における世界像の変遷
第二部 徳川時代の知識人と「世界」
第三章 洋学系知識人の登場 第四章 非洋学系知識人の場合
第三部 日中知識人に見る世界像の形成
第五章 『海国図志』の衝撃と幕末日本 第六章 「世界のなかの日本」へ 第七章 グローバル世界への出発 むすびにかえて
第四部 グローバル化と伝統の間
第八章 天下国家観の起源と儒家の理想 第九章 グローバル化の思想装置としての伝統 第十章 日本のグローバル化と伝統文化 第十一章 現代新儒家の理想と運命
第五部 グローバル化の国家構想と文化自覚
第十二章 詩史交響の東洋狂想曲-清末文人黄遵憲の「日本」想像 第十三章 夏目漱石の東洋と西洋 第十四章 梁漱溟の「東方化」構想と文化自覚 第十五章 清末民国知識人に見る「文化革命像」のスペクトル 第十六章 現代中国における伝統再帰に関する一思考 終わりに代えて



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
210.5 210.5
日本-歴史-江戸時代 日本-歴史-明治時代 中国-歴史-清時代 日本-対外関係-歴史 中国-対外関係-歴史 …
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。