検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦後農地制度史 

著者名 奥原 正明/著
著者名ヨミ オクハラ マサアキ
出版者 信山社
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架61122/11/1102672436一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101016095
書誌種別 図書
書名 戦後農地制度史 
書名ヨミ センゴ ノウチ セイドシ
農地改革から農地バンク法まで
叢書名 学術選書
叢書番号 216
言語区分 日本語
著者名 奥原 正明/著
著者名ヨミ オクハラ マサアキ
出版地 東京
出版者 信山社
出版年月 2022.9
本体価格 ¥12000
ISBN 978-4-7972-8216-0
ISBN 4-7972-8216-0
数量 12,522p
大きさ 22cm
分類記号 611.221
件名 土地制度-日本   農地-法令
内容紹介 農地改革、農地管理事業団法案の挫折、農地バンク法の制定、令和4年の農業経営基盤強化促進法改正…。その時、政府や野党、参考人は何を主張したか、それはどう評価されるか。戦後農地制度の歴史を詳しく検証し、課題に迫る。
著者紹介 1955年生まれ。東京大学法学部卒業。元農林水産事務次官。著書に「農政改革の原点」「ビジネスパーソンのための日本農業の基礎知識」など。
目次タイトル 第1章 農地改革<昭和20〜23年(1945〜1948年)>
1 農地改革前の状況 2 第1次農地改革 3 GHQ等の第1次農地改革に対する批判 4 第2次農地改革 5 農地改革の総括
第2章 農地法の制定<昭和27年(1952年)>
1 法案の趣旨・内容 2 衆議院における修正 3 各政党の見解 4 評価
第3章 農地管理事業団法案の挫折<昭和40・41年(1965・66年)>
1 法案の趣旨・内容 2 1回目の法案に対する各政党の見解等 3 2回目の法案に対する各政党の見解等 4 評価
第4章 農地法の一部改正<昭和45年(1970年)>
1 法案の趣旨・内容 2 衆議院・参議院の本会議における質疑 3 参考人の見解 4 各政党の見解 5 評価
第5章 農用地利用増進法の制定<昭和55年(1980年)>
1 農用地利用増進法に至る経緯 2 農用地利用増進法案(昭和55年(1980年))の趣旨・内容 3 参考人の見解 4 各政党の見解 5 評価
第6章 農地法等の一部改正<平成21年(2009年)>
1 農用地利用増進法制定後の経緯 2 農地法等の一部改正(平成21年(2009年))の趣旨・内容 3 衆議院・参議院の本会議における質疑 4 参考人の見解 5 衆議院における修正 6 各政党の見解 7 評価
第7章 農地バンク法の制定<平成25年(2013年)>(農地中間管理事業の推進に関する法律)
1 法案の趣旨・内容 2 参考人の見解 3 衆議院における修正 4 各政党の見解 5 評価
第8章 農地バンク法等の一部改正<令和元年(2019年)及び令和4年(2022年)>
1 令和元年(2019年)の改正 2 令和4年(2022年)の改正



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
611.221 611.221
土地制度-日本 農地-法令
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。