蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
| 1 |
西部図書館 | 一般開架 | 1461/314/3 | 1102631264 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000100937860 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
現代精神分析基礎講座 第3巻 |
| 巻次(漢字) |
第3巻 |
| 書名ヨミ |
ゲンダイ セイシン ブンセキ キソ コウザ |
| 各巻書名 |
精神分析学派の紹介 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 著者名 |
古賀 靖彦/編者代表
日本精神分析協会精神分析インスティテュート福岡支部/編
|
| 著者名ヨミ |
コガ ヤスヒロ ニホン セイシン ブンセキ キョウカイ セイシン ブンセキ インスティテュート フクオカ シブ |
| 出版地 |
東京 |
| 出版者 |
金剛出版
|
| 出版年月 |
2021.11 |
| 本体価格 |
¥3800 |
| ISBN |
978-4-7724-1835-5 |
| ISBN |
4-7724-1835-5 |
| 数量 |
215p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
146.1
|
| 件名 |
精神分析
|
| 内容紹介 |
精神分析の基礎の基礎を紹介するテキスト。英国で展開してきたクライン派と、M.クライン-A.フロイト論争の結果生まれた独立学派を取り上げ、精神分析における各学派の理論や技法を解説する。 |
| 著者紹介 |
九州大学医学部卒業。油山病院副院長。国際精神分析学会会員。日本精神分析協会訓練分析家。日本精神分析学会会長。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
古賀 靖彦 日本精神分析協会精神分析インスティテュート福岡支部
前のページへ