検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「公労協」労働運動の終焉 

著者名 早川 純貴/著
著者名ヨミ ハヤカワ ヨシキ
出版者 御茶の水書房
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架36662/150/0106810280一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101021589
書誌種別 図書
書名 「公労協」労働運動の終焉 
書名ヨミ コウロウキョウ ロウドウ ウンドウ ノ シュウエン
労働組合をめぐる政治過程
言語区分 日本語
著者名 早川 純貴/著
著者名ヨミ ハヤカワ ヨシキ
出版地 東京
出版者 御茶の水書房
出版年月 2022.10
本体価格 ¥12500
ISBN 978-4-275-02166-3
ISBN 4-275-02166-3
数量 11,317,3p
大きさ 22cm
分類記号 366.629
件名 公共企業体等労働組合協議会
注記 文献:p305〜317
内容紹介 かつて日本の左派労働運動を担い、日本労働組合総評議会および官公労組の中核であった公労協の労働運動はなぜ衰退したのか。労組の「利益」、政党と労組との「関係」に焦点を定め、分析する。
目次タイトル 序 日本の行革・民営化はなぜ「成功」したのか?
第一章 一九八〇年代と新自由主義の受容過程
はじめに-クルーチの放物線と「金ピカ」の時代 一 都市新中間層と保守主義-脱イデオロギーと保守化 二 日本の労働運動 三 自民党の時代 まとめにかえて
第二章 スト権問題と政治過程
はじめに-スト権(奪還)ストの歴史的・政治的意義-労働運動史と政治過程 一 スト権スト前史 二 政府・自民党にとってのスト権-政治過程・党内権力闘争 三 派閥-派閥の統制力・粘着力 四 一党優位政党制と社会党 おわりに
第三章 国鉄の分割・民営化をめぐる総評指導と国労の抵抗力
はじめに 一 国労の「分割・民営化」反対闘争の経緯と変質 二 総評による指導-労働戦線統一とのかかわり 三 国労の抵抗力について むすびにかえて
第四章 「公労協」労働運動の崩壊と社会党の衰退
はじめに-問題の所在 一 理論的枠組みの検討 二 春闘と労働戦線統一をめぐるセクター間対立 三 公労協型労働運動の衰退と公共セクターの分裂 四 全逓の路線転換と組織利益-長期抵抗大衆路線から労使協調体制へ 五 全逓の対政党関係 結語



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
366.629 366.629
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。