検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

金山衆と中世の鉱山技術 

著者名 萩原 三雄/著
著者名ヨミ ハギハラ ミツオ
出版者 高志書院
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架5621/10/1102681060一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101021731
書誌種別 図書
書名 金山衆と中世の鉱山技術 
書名ヨミ カナヤマシュウ ト チュウセイ ノ コウザン ギジュツ
甦る山の世界
言語区分 日本語
著者名 萩原 三雄/著
著者名ヨミ ハギハラ ミツオ
出版地 東京
出版者 高志書院
出版年月 2022.10
本体価格 ¥7000
ISBN 978-4-86215-232-9
ISBN 4-86215-232-9
数量 321,5p
大きさ 22cm
分類記号 562.1
件名 金山-歴史   金-歴史   銀-歴史
注記 文献:巻末p1〜5
内容紹介 豊かな金鉱を求めて遍歴する中世の金掘たち=金山衆がおりなす鉱山技術とは。文献史学・鉱山史学などの成果に加え、考古学の知見を取り込んでその技術の歴史を解き明かし、戦国期に隆盛をみせた金山経営の実態に迫る。
目次タイトル 第1部 金銀山の研究史
1 鉱山史研究と考古学 2 甲斐・黒川金山の学際研究
第2部 鉱山技術の考古学
1 柴金 2 鉱山臼 3 小型鉱山臼をめぐる諸問題 4 絵巻にみる粉成技術 5 甲斐金山の鉱山技術 6 金工房跡と精錬技術
第3部 金銀山遺跡の諸相
1 東国の金山 2 越後黄金山 3 甲斐・湯之奥金山遺跡 4 丹波山金山(丹波山舟越金山) 5 佐渡金銀山遺跡 6 北海道・カニカン岳金山 7 金山遺跡における「場」と「景観」
第4部 戦国大名と金山
1 甲斐の金山と武田氏 2 甲州金成立期の一過程 3 勝沼氏館跡の金工房跡と碁石金 4 甲斐金山の中世と近世



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

萩原 三雄
2022
562.1 562.1
金山-歴史 金-歴史 銀-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。