検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「日本心霊学会」研究 

著者名 栗田 英彦/編
著者名ヨミ クリタ ヒデヒコ
出版者 人文書院
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架1477/3/1102674154一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101024000
書誌種別 図書
書名 「日本心霊学会」研究 
書名ヨミ ニホン シンレイ ガッカイ ケンキュウ
霊術団体から学術出版への道
言語区分 日本語
著者名 栗田 英彦/編
著者名ヨミ クリタ ヒデヒコ
出版地 京都
出版者 人文書院
出版年月 2022.10
本体価格 ¥3000
ISBN 978-4-409-03117-9
ISBN 4-409-03117-9
数量 251p
大きさ 20cm
分類記号 147.7
件名 日本心霊学会   人文書院
注記 日本心霊学会〜戦前期人文書院年表:p237〜246
内容紹介 霊術団体はいかにして人文系出版社へと姿を変えたのか。発見された機関紙『日本心霊』全号を紐解き、日本近代の宗教、学知、出版を総合的に捉え直す。折口信夫、西田直二郎の新発見資料も収録。年表、人名索引付き。
著者紹介 佛教大学、愛知学院大学等非常勤講師。共編著に「近現代日本の民間精神療法」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 日本心霊学会の戦略 一柳 廣孝/著
2 民間精神療法のなかの日本心霊学会 平野 直子/著
3 日本の心霊研究と精神療法 吉永 進一/著
4 H・カーリングトン『現代心霊現象之研究』を翻訳した関昌祐の心霊人生 神保町のオタ/著
5 大正期日本心霊学会と近代仏教 栗田 英彦/著
6 句仏心霊問題 栗田 英彦/著
7 越境する編集者野村瑞城 渡 勇輝/著
8 日本心霊学会編集部代表・野村瑞城(政造)の作品と略歴 菊地 暁/著
9 編集者清水正光と戦前期人文書院における日本文学関係出版 石原 深予/著
10 年中行事と民俗研究 西田 直二郎/述
11 門◆精靈と大伴と物之部 折口 信夫/述

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。