検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本史の現在 6

出版者 山川出版社
出版年月 2024.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架21001/44/62103044758一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101176553
書誌種別 図書
書名 日本史の現在 6
巻次(漢字) 6
書名ヨミ ニホンシ ノ ゲンザイ
各巻書名 近現代
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 山川出版社
出版年月 2024.7
本体価格 ¥3000
ISBN 978-4-634-59144-8
ISBN 4-634-59144-8
数量 15,286p
大きさ 20cm
分類記号 210.01
件名 日本-歴史   歴史学
各巻件名 日本-歴史-近代
内容紹介 日本史における研究・議論を、第一線で活躍している研究者が分かりやすく解説する。6は近現代を取りあげ、「総力戦下の日本帝国の労務動員」「戦争責任・戦後責任と東アジア」「高度経済成長期の社会変容」などを収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 日本の戦時体制をどうとらえるか 古川 隆久/著
2 日本における共産主義運動 福家 崇洋/著
3 近代の公娼制度 小野沢 あかね/著
4 総力戦下の日本帝国の労務動員 外村 大/著
5 「東亜新秩序」と「大東亜共栄圏」 安達 宏昭/著
6 「国家神道」と諸宗教 山口 輝臣/著
7 戦争責任・戦後責任と東アジア 大串 潤児/著
8 戦後史をどのように時期区分するか 沼尻 晃伸/著
9 地主・小作関係と農地改革 齋藤 邦明/著
10 象徴天皇制をどうとらえるか 河西 秀哉/著
11 戦後家族とジェンダー 加藤 千香子/著
12 東西冷戦下の東アジア、沖縄と日本 戸邉 秀明/著
13 高度経済成長期の社会変容 老川 慶喜/著
14 公害と環境史 小堀 聡/著
15 多民族社会としての日本 塩出 浩之/著
16 財閥、独占、財閥解体、企業グループ 中林 真幸/著
17 感染症と衛生 二谷 智子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
教育学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。