検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ベーシック・エンカウンター・グループにおけるロジャーズの中核3条件の検討 

著者名 坂中 正義/著
著者名ヨミ サカナカ マサヨシ
出版者 風間書房
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫1468/260/0106379885一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100013928
書誌種別 図書
書名 ベーシック・エンカウンター・グループにおけるロジャーズの中核3条件の検討 
書名ヨミ ベーシック エンカウンター グループ ニ オケル ロジャーズ ノ チュウカク サンジョウケン ノ ケントウ
関係認知の視点から
言語区分 日本語
著者名 坂中 正義/著
著者名ヨミ サカナカ マサヨシ
出版地 東京
出版者 風間書房
出版年月 2012.11
本体価格 ¥6000
ISBN 978-4-7599-1947-9
ISBN 4-7599-1947-9
数量 7,245p
大きさ 22cm
分類記号 146.8
件名 エンカウンター・グループ
注記 文献:p225〜238
内容紹介 ロジャーズの「建設的人格変容のための必要十分条件」のうち、援助者の態度条件である「自己一致」「無条件の積極的関心」「共感的理解」という中核3条件について関係認知の視点から検討する。
著者紹介 1970年山口県生まれ。九州大学大学院教育学研究科博士後期課程(教育心理学専攻)退学。福岡教育大学教育学部教授。博士(心理学)。共著に「人間性心理学ハンドブック」など。
目次タイトル 第1章 問題と目的
1.ベーシック・エンカウンター・グループ 2.ベーシック・エンカウンター・グループ研究の展望 3.Rogersの中核3条件 4.ベーシック・エンカウンター・グループにおける中核3条件の検討 5.中核3条件とメンバーの成長 6.中核3条件以外のメンバーの成長に関わる要因について 7.本研究の目的 8.本研究の方法と構成 9.本研究の意義
第2章 中核3条件関係認知基準スケールの作成
1.目的 2.方法 3.結果と考察
第3章 中核3条件関係認知スケールの作成
1.目的 2.方法 3.結果と考察
第4章 ファシリテーターからの中核3条件体験の検討
1.目的 2.方法 3.結果 4.考察
第5章 メンバーからの中核3条件体験の検討
1.目的 2.方法 3.結果 4.考察
第6章 メンバーの中核3条件の検討
1.目的 2.方法 3.結果 4.考察
第7章 個別メンバーへの中核3条件関係認知スケールの適用
1.目的 2.方法 3.事例H 4.事例M 5.事例L 6.考察
第8章 総合考察
1.BEGにおけるC.R.Rogersの中核3条件 2.臨床実践への示唆 3.PCA3の活用 4.総括 5.限界と今後の課題



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
491.5 491.5
医薬品-副作用
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。