検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

南洋のソングライン 

著者名 大石 始/著
著者名ヨミ オオイシ ハジメ
出版者 キルティブックス/キルティ
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架38891/33/0106824409一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101032362
書誌種別 図書
書名 南洋のソングライン 
書名ヨミ ナンヨウ ノ ソングライン
幻の屋久島古謡を追って
言語区分 日本語
著者名 大石 始/著
著者名ヨミ オオイシ ハジメ
出版地 屋久島町(鹿児島県)
出版者 キルティブックス/キルティ
出版年月 2022.11
本体価格 ¥2400
ISBN 978-4-9910792-7-6
ISBN 4-9910792-7-6
数量 295p
大きさ 20cm
分類記号 388.9197
件名 民謡-屋久島町(鹿児島県)   屋久島
注記 付:図(1枚)
注記 文献:p294〜295
内容紹介 江戸時代のある時期から屋久島の生活のさまざまな場面で歌われるようになり、戦後はごく少数の島民しか歌えなかった幻の古謡「まつばんだ」。海の民が伝えた屋久島古謡の謎を追うノンフィクション。
著者紹介 東京都出身。文筆家。旅と祭りの編集プロダクション「B.O.N」主宰。著書に「ニッポン大音頭時代」「ニッポンのマツリズム」「奥東京人に会いに行く」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
民謡-屋久島町(鹿児島県) 屋久島
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。