検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

和歌史を学ぶ人のために 

著者名 鈴木 健一/編
著者名ヨミ スズキ ケンイチ
出版者 世界思想社
出版年月 2011.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架91110/238/2102444165一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002221943
書誌種別 図書
書名 和歌史を学ぶ人のために 
書名ヨミ ワカシ オ マナブ ヒト ノ タメ ニ
言語区分 日本語
著者名 鈴木 健一/編   鈴木 宏子/編
著者名ヨミ スズキ ケンイチ スズキ ヒロコ
出版地 京都
出版者 世界思想社
出版年月 2011.8
本体価格 ¥2300
ISBN 978-4-7907-1533-7
ISBN 4-7907-1533-7
数量 7,314,20p
大きさ 19cm
分類記号 911.102
件名 和歌-歴史
注記 文献:p291~300 参考年表:p301~313
内容紹介 「違うようで同じ」というところに、和歌が1000年以上の歴史を持っている秘密がある。万葉・古今・新古今から、近世の歌、近代短歌(啄木・晶子・子規等)までの370余首を鑑賞し、日本の古典和歌の歴史を俯瞰する。
著者紹介 学習院大学教授。著書に「江戸詩歌史の構想」「古典詩歌入門」「近世堂上歌壇の研究」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
133.3 133.3
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。