検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コロナ禍に挑む大学入試 2

著者名 倉元 直樹/編
著者名ヨミ クラモト ナオキ
出版者 金子書房
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架3768/54/20106829684一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101044733
書誌種別 図書
書名 コロナ禍に挑む大学入試 2
巻次(漢字) 2
書名ヨミ コロナカ ニ イドム ダイガク ニュウシ
叢書名 東北大学大学入試研究シリーズ
各巻書名 世界と日本編
言語区分 日本語
著者名 倉元 直樹/編   久保 沙織/編
著者名ヨミ クラモト ナオキ クボ サオリ
出版地 東京
出版者 金子書房
出版年月 2023.1
本体価格 ¥2900
ISBN 978-4-7608-6107-1
ISBN 4-7608-6107-1
数量 7,203p
大きさ 21cm
分類記号 376.8
件名 入学試験(大学)   新型コロナウイルス感染症
内容紹介 コロナ禍での大学入試、世界と日本ではどのような対策がとられたのか。令和2年から令和3年春頃までの国内外の大学入試をめぐる動向についての論考をまとめる。
著者紹介 東北大学高度教養教育・学生支援機構教授。同大学大学院教育学研究科協力講座教員を兼務。
目次タイトル 第1部 世界編
第1章 日本,中国,韓国の大学入試におけるCOVID-19対策 第2章 コロナ禍における韓国の大学入試 第3章 新型コロナウイルス感染症の発生が大学入試に与えた影響-2020年春のフィンランドにおける混乱と対応- 第4章 コロナ禍におけるイギリスの大学入学者選抜の現状と課題-GCE-Aレベル試験の中止と代替措置を中心として- 第5章 コロナ禍で揺れるアメリカの大学入学者選抜
第2部 日本編
第6章 コロナ禍の下での大学入学者選抜を振り返る-主として令和3年度(2021年度)入試に関連して- 第7章 国立大学における新型コロナウイルス感染症の対応について-令和3年度(2021年度)私費外国人留学生選抜(4月入学)を中心に- 第8章 大学入試における少人数を対象としたオンライン筆記試験の可能性-大学の授業における期末考査をモデルケースとして- 第9章 オンライン入試の意義と課題-九州工業大学における総合型選抜Ⅰの事例をもとに- 終章 コロナ禍における大学入学者選抜の妥当性を問う



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
376.8 376.87
入学試験(大学) 新型コロナウイルス感染症
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。