検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

動物のいのちを考える 

著者名 高槻 成紀/編著
著者名ヨミ タカツキ セイキ
出版者 朔北社
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架4804/21/1102426791一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100324608
書誌種別 図書
書名 動物のいのちを考える 
書名ヨミ ドウブツ ノ イノチ オ カンガエル
言語区分 日本語
著者名 高槻 成紀/編著   政岡 俊夫/共著   太田 匡彦/共著   新島 典子/共著   成島 悦雄/共著   柏崎 直巳/共著   羽澄 俊裕/共著
著者名ヨミ タカツキ セイキ マサオカ トシオ オオタ マサヒコ ニイジマ ノリコ ナルシマ エツオ カシワザキ ナオミ ハズミ トシヒロ
出版地 日野
出版者 朔北社
出版年月 2015.10
本体価格 ¥2200
ISBN 978-4-86085-121-7
ISBN 4-86085-121-7
数量 332p
大きさ 19cm
分類記号 480.4
件名 動物
内容紹介 殺処分されるペット、食べられる家畜、見られる動物、実験室で生まれるいのち、棲む場所を追われる野生動物…。大学研究者、雑誌記者、動物園長などが、さまざまな動物のいのちについて、日頃考えていることを綴る。
著者紹介 1949年鳥取県生まれ。元麻布大学教授。著書に「シカの生態誌」「野生動物と共存できるか」「動物を守りたい君へ」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ペットの売買について 太田 匡彦/著
2 いのちの「食べかた」を考える 新島 典子/著
3 人に見られる動物たち 成島 悦雄/著
4 ラボから始まるいのち 柏崎 直巳/著
5 あふれる野生動物との向き合い方 羽澄 俊裕/著
6 東日本大震災と動物 高槻 成紀/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高槻 成紀 政岡 俊夫 太田 匡彦 新島 典子 成島 悦雄 柏崎 直巳 羽澄 俊裕
2023
371.31 371.31
へき地教育 山村留学 過疎・過密 京都府-教育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。