検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国有林会計論 

著者名 野中 郁江/著
著者名ヨミ ノナカ イクエ
出版者 筑波書房
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A6518/1/2101956070一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000162055
書誌種別 図書
書名 国有林会計論 
書名ヨミ コクユウリン カイケイロン
叢書名 明治大学社会科学研究所叢書
言語区分 日本語
著者名 野中 郁江/著
著者名ヨミ ノナカ イクエ
出版地 東京
出版者 筑波書房
出版年月 2006.7
本体価格 ¥4000
ISBN 4-8119-0307-2
数量 227p
大きさ 22cm
分類記号 651.8
件名 林業会計   国有林
注記 国有林・森林林業関連年表:p219~224
内容紹介 国有林野法に規定された森林・原野である国有林。その会計単位である国有林野事業特別会計における損益計算を対象とし、戦後の国有林特会法にもとづいて設定された特別会計における損益計算のあり方とその意味を明らかにする。
著者紹介 1952年東京生まれ。明治大学大学院商学研究科博士後期課程中退。同大学商学部教授。専攻は会計学、経営分析論。著書に「現代会計制度の構図」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1部 1947年度~1957年度
2 第1章 国有林野事業特別会計の成立とその性格
3 第2章 特別会計成立期における経営状態と蓄積経理
4 第3章 特別会計における損益計算の占める位置
5 第2部 1958年度~1972年度
6 第4章 木材増伐政策期の問題点について
7 第5章 増伐政策のもとでの立木資産会計論争
8 第3部 1973年度~1998年度
9 第6章 財政投融資資金の投入と立木資産会計の改訂
10 第7章 改善計画期における経営状態と独立採算制
11 第8章 「抜本的改革」と財務・会計問題
12 終章 国有林野事業特別会計における損益計算の役割

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
911.56
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。