検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

安芸・備後の戦国史 

著者名 光成 準治/著
著者名ヨミ ミツナリ ジュンジ
出版者 法律文化社
出版年月 2025.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架2176/31/2103057371一般貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101211397
書誌種別 図書
書名 安芸・備後の戦国史 
書名ヨミ アキ ビンゴ ノ センゴクシ
境目地域の争乱と毛利氏の台頭
叢書名 歴墾ビブリオ
言語区分 日本語
著者名 光成 準治/著
著者名ヨミ ミツナリ ジュンジ
出版地 京都
出版者 法律文化社
出版年月 2025.1
本体価格 ¥3200
ISBN 978-4-589-04360-3
ISBN 4-589-04360-3
数量 10,250,12p
大きさ 21cm
分類記号 217.6
件名 広島県-歴史
注記 文献:p225〜234 関係年表:p239〜250
内容紹介 山名、細川、大内、尼子と国外勢力が鎬を削る境い目であった、戦国期の安芸国と備後国。応仁・文明の乱から関ケ原合戦までの約130年間を軸に、西国の大大名となった毛利氏台頭の過程と、宗教文化や地域経済の実像を描く。
著者紹介 大阪府生まれ。九州大学大学院比較社会文化学府博士課程修了。同大学大学院比較社会文化研究院特別研究者。著書に「毛利氏の御家騒動」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
210.4 210.4
日本-歴史-中世 日本-歴史-近世 武士
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。