検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドイツ大土地所有史論 

著者名 加藤 房雄/著
著者名ヨミ カトウ フサオ
出版者 広島大学出版会
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架61122/13/1102693875一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101057160
書誌種別 図書
書名 ドイツ大土地所有史論 
書名ヨミ ドイツ ダイトチ ショユウ シロン
世襲財産問題の諸相
言語区分 日本語
著者名 加藤 房雄/著
著者名ヨミ カトウ フサオ
出版地 東広島
出版者 広島大学出版会
出版年月 2023.2
本体価格 ¥3800
ISBN 978-4-903068-61-9
ISBN 4-903068-61-9
数量 10,234p
大きさ 22cm
分類記号 611.2234
件名 土地制度-ドイツ
注記 文献:p214〜227
内容紹介 一次資料を駆使した年来の経済史研究の成果により、ドイツ世襲財産制の歴史的内実の多面的問題群を解き明かす。近現代の農業史と金融史が交錯・重畳する新しい分野の視界をも拓いた一書。
目次タイトル 緒論 ドイツ世襲財産論の意義
第1篇 プロイセン世襲財産問題の諸相
第1章 プロイセン世襲財産法案(1903年)の内容とその意義 第2章 東プロイセン農村社会と世襲財産 第3章 ワイマル期ドイツにおける大土地所有者の苦闘 第4章 1920〜30年代のドイツにおける債務問題の実体と帰趨
第2篇 世襲財産の廃止
第5章 ワイマル期ドイツの世襲財産と森林問題 第6章 ドイツ世襲財産廃止の特殊事例 第7章 ドイツ諸邦における世襲財産の廃止 終章 総括と展望



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。