検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

多様化するアメリカと合衆国最高裁判所 

著者名 中村 民雄/編
著者名ヨミ ナカムラ タミオ
出版者 成文堂
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架32795/72/0106822610一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101060570
書誌種別 図書
書名 多様化するアメリカと合衆国最高裁判所 
書名ヨミ タヨウカ スル アメリカ ト ガッシュウコク サイコウ サイバンショ
ロバーツ・コートの軌跡と課題
言語区分 日本語
著者名 中村 民雄/編
著者名ヨミ ナカムラ タミオ
出版地 東京
出版者 成文堂
出版年月 2023.3
本体価格 ¥5500
ISBN 978-4-7923-0716-5
ISBN 4-7923-0716-5
数量 4,254p
大きさ 22cm
分類記号 327.953
件名 アメリカ合衆国最高裁判所
内容紹介 ロバーツ裁判官が着任した2005年以降の合衆国最高裁判所を指すロバーツ・コート。アメリカ社会の錯綜的多様化を背景とした重要問題に対する、ロバーツ・コートの判断の実績や変化を中心に観察し、記述・論評する。
著者紹介 早稲田大学法学学術院教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ロバーツ・コートと表現の自由 桧垣 伸次/著
2 ロバーツ・コートと団体の信教の自由 神尾 将紀/著
3 法人のヴェールを「貫いて」見つかるのは? 紙谷 雅子/著
4 アファーマティブ・アクションとエスニック・マイノリティの権利保障 吉田 仁美/著
5 ロバーツ・コートにおけるLGBTの権利の形成と展望 大野 友也/著
6 政治的分極化の中のロバーツ・コートと2022年6月24日中絶判決 小竹 聡/著
7 ロバーツ・コートにおける投票権の保障 中村 良隆/著
8 言語マイノリティの投票保障 森本 直子/著
9 規制的テイキングに関する合衆国最高裁の判例法理 宮原 均/著
10 ロバーツ・コートと環境事件 大坂 恵里/著
11 連邦制度と合衆国最高裁判所 辻 雄一郎/著
12 手続法の解釈と市民的権利の縮減 安部 圭介/著
13 ロバーツ・コートと外国法の参照 中村 民雄/著
14 ロバーツ長官の判決行動:Judicial Statesmanshipと保守的憲法観 秋葉 丈志/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
327.953 327.953
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。