検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最新重要判例200労働法 

著者名 大内 伸哉/著
著者名ヨミ オオウチ シンヤ
出版者 弘文堂
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫36618/13/0106543201一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100378007
書誌種別 図書
書名 最新重要判例200労働法 
書名ヨミ サイシン ジュウヨウ ハンレイ ニヒャク ロウドウホウ
版表示 第4版
言語区分 日本語
著者名 大内 伸哉/著
著者名ヨミ オオウチ シンヤ
出版地 東京
出版者 弘文堂
出版年月 2016.4
本体価格 ¥2400
ISBN 978-4-335-30170-4
ISBN 4-335-30170-4
数量 12,218p
大きさ 26cm
分類記号 366.18
件名 労働法-判例
内容紹介 個別的労働関係法と集団的労使関係法に分けて、「生きた労働法」を学ぶために必要な判例201件を厳選。判例の理解に必要な事実・判旨・解説を各1ページでコンパクトに収録する。掲載判例を見直した第4版。
著者紹介 1963年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了(法学博士)。神戸大学大学院法学研究科教授。著書に「労働法で人事に新風を」「労働時間制度改革」など。
目次タイトル 第1章 個別的労働関係法
1 労働契約総論 (1)業務命令 (2)プライバシー保護 (3)労働契約上の権利・義務 (4)労使慣行 2 労働契約各論 (1)労働契約の成立等 (2)採用・試用期間 (3)懲戒 (4)人事異動 (5)休職 (6)昇格・降格・降給 (7)解雇 (8)解雇以外の退職 (9)有期雇用 (10)企業組織の変動 3 就業規則 4 労働基準法およびその関連法 (1)労働憲章 (2)労働者概念 (3)賃金 (4)労働時間 (5)労働災害 (6)雇用平等・ハラスメント・育児休業 (7)国際労働関係
第2章 集団的労使関係法
(1)労働組合 (2)団体交渉 (3)労働協約 (4)団体行動 (5)不当労働行為



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大内 伸哉
2016
361.65 361.65
社会集団 労働移動 本部町(沖縄県)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。