検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ルソーの政治経済学 

著者名 鳴子 博子/著
著者名ヨミ ナルコ ヒロコ
出版者 晃洋書房
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架31123/150/0106824759一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101063278
書誌種別 図書
書名 ルソーの政治経済学 
書名ヨミ ルソー ノ セイジ ケイザイガク
その現代的可能性
言語区分 日本語
著者名 鳴子 博子/著
著者名ヨミ ナルコ ヒロコ
出版地 京都
出版者 晃洋書房
出版年月 2023.4
本体価格 ¥3000
ISBN 978-4-7710-3751-9
ISBN 4-7710-3751-9
数量 9,254p
大きさ 22cm
分類記号 311.235
個人件名 Rousseau Jean‐Jacques
内容紹介 身分・階級・性別を超えた幾多の人々にさまざまな形で受容され、あるいは激しい非難・批判に晒されたルソーの思想・理論。現代の錯綜した諸問題に対し、ルソーの思想・理論からダイナミックに迫る。
著者紹介 東京都生まれ。中央大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。同大学経済学部・同大学院経済学研究科教授。同大学社会科学研究所所長。著書に「ルソーにおける正義と歴史」など。
目次タイトル 第1章 自然・人間・労働
1.手がかりとしての「手の労働」 2.労働の原初的展開 3.労働概念 4.人格とは<時間・労働・労苦>である コラム1 『人間不平等起原論』
第2章 一般意志で動く国家
1.各人に属するものを各人に返す「人間の正義」 2.ヘーゲル批判 3.一般意志の導出 4.「あるがままの人間」論批判 5.一般意志はなぜ誤らず破壊されえないのか 6.固有の力をめぐって コラム2 『社会契約論』
第3章 ルソーの人民集会論とフランス革命
1.フランス革命期に一般意志は見出せるのか 2.1789年夏 3.ヴァルレの命令的委任論 4.「ルソー=ジャコバン=全体主義」は正しいのか 5.現在と未来に開かれたルソーの体系 コラム3 代議制と受動性
第4章 経済的自由と生存権の起原
1.ル・シャプリエ法とルソーの中間団体否認論 2.エタンプ事件の現場とその背景 3.生存をめぐる民衆の直接行動 4.ルソー的視座から見た捉え直し 5.富者の「巧妙な簒奪」が社会を分断させた コラム4 書評:『市民法理論』(シモン・ランゲ著,大津真作訳,京都大学学術出版会,2013年)
第5章 討論と投票,団体と個人
1.ルソー的直接民主主義と現代 2.巻町の住民投票 3.「あるがままの人間」はいかに変貌したのか 4.現代デモクラシーにおける住民投票の位置づけ 5.アソシアシオンと個人の可能性 コラム5 選択的夫婦別姓と習俗
第6章 既存宗教・市民宗教は人間を自由にするのか
1.宗教を発展する人格から捉える 2.道徳 3.自然宗教 4.福音書の宗教 5.市民宗教 6.既存の宗教・既存の国家から人間を自由にする宗教
第7章 権力・戦争・歴史
1.パトリオティスム・ナショナリスム・コスモポリティスム問題 2.フーコーとルソーの権力論 3.フーコーとルソーの戦争観・歴史観 4.ルソーのアソシアシオン(国家)の創設 5.なぜルソーは人間愛より祖国愛を選ぶのか コラム6 「戦争をする国家」から「戦争をしない国家」へ
第8章 ヨーロッパ新秩序構想
1.拒否権を通して国家のあり方を問い直す 2.自由拒否権と祖国ポーランド 3.国王の拒否権とフランス革命 4.イギリスのEU離脱国民投票と現代の拒否権 5.ルソーのパトリ連合構想の読み直し



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
311.235 311.235
Rousseau Jean‐Jacques
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。