検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国際安全保障の構想 

著者名 鴨 武彦/著
著者名ヨミ カモ タケヒコ
出版者 岩波書店
出版年月 1990.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫3190/76/1100923303一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000500174
書誌種別 図書
書名 国際安全保障の構想 
書名ヨミ コクサイ アンゼン ホショウ ノ コウソウ
言語区分 日本語
著者名 鴨 武彦/著
著者名ヨミ カモ タケヒコ
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年月 1990.12
本体価格 ¥4078
ISBN 4-00-000831-5
数量 363p
大きさ 22cm
分類記号 319
件名 国際政治   安全保障



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 1 新たなる旅のはじまり
2 日本人はどこから来たのか
3 北方ルート
4 2 モンゴルの少女プージェー
5 遊牧民の少女プージェー
6 プージェーを訪ねる
7 四十九日の墓参り
8 ブリヤートの村
9 3 アムール街道の旅
10 アムール街道
11 日本の自動車を運ぶ
12 村の暮らし
13 恐竜の発掘
14 シベリア鉄道の踏み切り番
15 ナーナイの村
16 路上のブルーベリー売り
17 間宮海峡の町ラザレフ
18 4 寄り道の旅・カリチョーム村
19 アムール川を下る
20 先住民ウリチの村
21 アムール川の汚染
22 村に生きる
23 狩りの話
24 家族の思い
25 魚とり
26 アルビナさんの話
27 5 寄り道の旅・エベンの村
28 エベンの村へ
29 バタガイアルイタ村
30 氷点下三〇度のトラックの旅
31 放牧地の暮らし
32 トナカイぞりに乗って
33 カワヒメマスをとる
34 馬を殺す
35 ユキヒツジを狩る
36 谷間にひびく銃声

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

関野 吉晴
2023
E E
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。