蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 3804/43/ | 2102593361 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100106437 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
暮らしの伝承知を探る |
書名ヨミ |
クラシ ノ デンショウチ オ サグル |
叢書名 |
フィールド科学の入口
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
野本 寛一/編
赤坂 憲雄/編
小川 直之/[ほか著]
|
著者名ヨミ |
ノモト カンイチ アカサカ ノリオ オガワ ナオユキ |
出版地 |
町田 |
出版者 |
玉川大学出版部
|
出版年月 |
2013.10 |
本体価格 |
¥2400 |
ISBN |
978-4-472-18200-6 |
ISBN |
4-472-18200-6 |
数量 |
220p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
380.4
|
件名 |
民俗学
フィールドワーク
|
内容紹介 |
村の古老を訪ね、かれらのなかに豊かに蓄えられた暮らしの知恵や技の話を聞くことから、民俗学という知の営みは始まる-。民俗学に携わるフィールドワーカーたちによる現場からの報告を収録する。編者2人の対談も掲載。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター 編集
前のページへ