蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中国の新聞管理制度
|
著者名 |
工藤 文/著
|
著者名ヨミ |
クドウ アヤ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 07022/17/ | 0106862114 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000669019 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の鉄道碑 |
書名ヨミ |
ニホン ノ テツドウヒ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
網谷 りょういち/著
|
著者名ヨミ |
アミタニ リョウイチ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2005.5 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
4-8188-1759-7 |
数量 |
10,292p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
686.21
|
件名 |
鉄道-日本
記念碑
鉄道災害
|
注記 |
文献:p287~289 |
内容紹介 |
大事故や戦時中の災害、人命救助中の殉難などさまざまな理由からつくられた鉄道碑。現在走っている鉄道がどのような歴史を背負ってきたかをそっと教えてくれる。鉄道を愛する人々の歴史発掘の目的になる一冊。 |
著者紹介 |
1935年生まれ。京都工芸繊維大学工芸学部建築工芸学科卒業。現在、日本民俗建築学会評議員、鉄道史学会、日本ナショナルトラスト各会員。著書に「事故の鉄道史」「民家集落在原」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ