検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国武術の競技化 

著者名 劉 暢/著
著者名ヨミ リュウ チョウ
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2023.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架78902/3/1102701322一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101078244
書誌種別 図書
書名 中国武術の競技化 
書名ヨミ チュウゴク ブジュツ ノ キョウギカ
日本での普及と武術性への影響
叢書名 早稲田大学エウプラクシス叢書
叢書番号 041
言語区分 日本語
著者名 劉 暢/著
著者名ヨミ リュウ チョウ
出版地 東京
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2023.6
本体価格 ¥4000
ISBN 978-4-657-23805-4
ISBN 4-657-23805-4
数量 8,314p
大きさ 22cm
分類記号 789.0222
件名 武道-歴史
内容紹介 国際化に伴い発展した競技武術。20世紀初頭および新中国成立初期における競技武術の形成過程と、日本における中国武術の伝来と競技武術の受容過程を解明。套路競技の武術性について考察し、中国武術の将来を展望する。
著者紹介 中国・河南省洛陽市生まれ。早稲田大学大学院スポーツ科学研究科博士課程修了。博士(スポーツ科学)。国際武道大学体育学部武道学科助教。専門はスポーツ史、中国武術史。
目次タイトル 序章 中国武術の展開と変容
第一節 中国武術の展開-軍隊から民間へ 第二節 武術性の減退-競技武術の問題 第三節 本書の課題 第四節 先行研究 第五節 史・資料について
第一章 中国における競技武術の台頭と発展-一九〇〇-一九四九
第一節 近代中国における西洋スポーツの受容 第二節 新文化運動の洗礼 第三節 中国武術の競技化の台頭 第四節 中央国術館の成立-国術の始まり 第五節 国術と西洋スポーツの融合
第二章 中華人民共和国における競技武術の成立と変容-一九四九-二〇二二
第一節 新中国成立後の武術活動 第二節 武術の性質および発展方向に関する議論 第三節 套路競技の制定および発展
第三章 日本における中国武術の受容と普及-一九〇〇-一九七二
第一節 二〇世紀初頭における中国武術の受容 第二節 一九二〇年代から終戦までの中国武術の受容 第三節 中国武術の初来日-一九四〇年の東亜武道大会と東亜競技大会 第四節 日中国交回復(一九七二年)までの中国武術の受容
第四章 日本における競技武術の過去と現在-一九七二-二〇二二
第一節 競技武術の初来日-ピンポン外交の延長 第二節 太極拳の流行と全国大会の開催 第三節 日本における中国武術界の再統合 第四節 国際大会における日本選手の活躍 第五節 競技武術の国際化と武術性
終章 中国武術の将来-武術性と競技性の相克
第一節 研究の総括 第二節 套路競技の武術性と課題 第三節 展望-中国武術の将来



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。