蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
水滴の自叙伝
|
著者名 |
野本 三吉/著
|
著者名ヨミ |
ノモト サンキチ |
出版者 |
現代書館
|
出版年月 |
2023.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 2891/ノサ 5/ | 2103040463 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101079317 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
水滴の自叙伝 |
書名ヨミ |
スイテキ ノ ジジョデン |
|
コミューン、寿町、沖縄を生きて |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
野本 三吉/著
|
著者名ヨミ |
ノモト サンキチ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
現代書館
|
出版年月 |
2023.6 |
本体価格 |
¥4500 |
ISBN |
978-4-7684-5942-3 |
ISBN |
4-7684-5942-3 |
数量 |
518p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
289.1
|
個人件名 |
野本 三吉 |
注記 |
野本三吉(加藤彰彦)あゆみと時代の年譜:p506〜517 |
内容紹介 |
横浜の寄せ場・寿町の生活相談員、児童相談所のソーシャルワーカーを経て沖縄大学学長を務めた著者の自叙伝。高度成長の陰でかえりみられることのなかった存在との深い交流を、つまびらかに綴る。テキストデータ請求券付き。 |
著者紹介 |
東京生まれ。横浜国立大学卒業。沖縄大学名誉教授。著書に「不可視のコミューン」「子ども観の戦後史」「海と島の思想」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ