検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フラン圏の形成と発展 

著者名 岡田 昭男/著
著者名ヨミ オカダ テルオ
出版者 信山社
出版年月 1998.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫33897/3/1101621568一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001067638
書誌種別 図書
書名 フラン圏の形成と発展 
書名ヨミ フランケン ノ ケイセイ ト ハッテン
フランス・フランを基軸とする通貨圏とECU(欧州統一通貨)
版表示 増補版
言語区分 日本語
著者名 岡田 昭男/著
著者名ヨミ オカダ テルオ
出版地 東京
出版者 信山社   [大学図書(発売)]
出版年月 1998.9
本体価格 ¥5000
ISBN 4-7972-7051-9
数量 384p
大きさ 21cm
分類記号 338.97   333.7
件名 国際通貨   貨幣制度-フランス   経済統合
注記 初版:早稲田大学出版部 1985年刊
注記 フラン圏主要事項年表:p361~375
内容紹介 欧州統一通貨制度が完成した場合を念頭におきつつ、ECU圏の拡大と、フランス・フラン通貨圏の連繫と融合のケースを想定しながら、将来のフランス・フラン通貨圏を展望する。85年刊の増補版。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。