検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世俗化論の生成 

著者名 諸岡 了介/著
著者名ヨミ モロオカ リョウスケ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架1613/54/1102703837一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101085842
書誌種別 図書
書名 世俗化論の生成 
書名ヨミ セゾクカロン ノ セイセイ
宗教という問いのゆくえ
叢書名 MINERVA社会学叢書
叢書番号 65
言語区分 日本語
著者名 諸岡 了介/著
著者名ヨミ モロオカ リョウスケ
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2023.7
本体価格 ¥4500
ISBN 978-4-623-09517-9
ISBN 4-623-09517-9
数量 7,266p
大きさ 22cm
分類記号 161.3
件名 宗教社会学
注記 文献:p231〜259
内容紹介 近現代における宗教の変容を指すのに用いられてきた「世俗化」という概念について、長い間激しく交わされてきた議論の歴史を振り返る。近現代社会において宗教を問うことの意味を明らかにする。
著者紹介 東北大学文学研究科(人間科学専攻・宗教学)博士課程後期修了。島根大学学術研究院教育学系教授。
目次タイトル 序章 問題の所在と本書の構成
1 本書の構成 2 世俗化論とは何か 3 従来の学説史理解の問題点 4 本書における世俗化論の扱い
第Ⅰ部 世俗化の概念史-19・20世紀思想における展開
第1章 19世紀の世俗化概念-SecularizationとVerweltlichung
1 世俗化概念の発端 2 ドイツ語圏での展開 3 オーギュスト・コントの場合 4 ヴィクトル・クザンとその影響 5 19世紀英語圏における世俗化概念 6 世俗主義運動の登場
第2章 神学と社会学のはざま-世俗化概念のキーワード化へ
1 マックス・ヴェーバーの場合 2 エルンスト・トレルチの場合 3 エミール・デュルケームの場合 4 カール・シュミットによる新しい用法 5 ドイツ神学の展開とフリードリヒ・ゴーガルテン
第3章 ヨーロッパからアメリカへ-世俗化諸理論の登場前夜
1 ドイツからの思想の移動 2 アメリカ宗教論の展開 3 アメリカにおける「宗教復興」とウィル・ハーバーグ 4 英米における世俗神学の流行 5 フランスにおける「非キリスト教化」論の動向 6 宗教社会学における世俗化諸理論の登場
第Ⅰ部小括 世俗化論の歴史性
第Ⅱ部 世俗化の基本的諸理論-宗教社会学における興隆
第4章 ブライアン・ウィルソン-新宗教運動と世俗化
1 ウィルソンの世俗化認識 2 ウィルソンのセクト研究 3 セクト・新宗教運動と世俗化 4 ウィルソンにおける宗教の規定 5 宗教の衰退命題とウィルソン
第5章 デイヴィッド・マーティ-削除の提言から「一般理論」へ
1 マーティンの世俗化概念批判 2 マーティンの「世俗化の一般理論」 3 ペンテコステ運動とその近代性
第6章 タルコット・パーソンズ-社会進化と世俗化
1 『社会システム論』における<宗教> 2 初期における世俗化論批判 3 パーソンズの市民宗教論 4 社会進化論と宗教
第7章 ロバート・ベラー-市民宗教論の提示と転進
1 ベラーの宗教進化論 2 市民宗教論とその2側面 3 市民宗教論の反響 4 ベラーにおける市民宗教概念の放棄 5 ベラーの世俗化論批判
第8章 トーマス・ルックマン-人間学的宗教論と宗教の私事化
1 宗教の私事化論 2 ルックマンにおける宗教の「定義」 3 ルックマンによる宗教の規定の意味 4 私事化の歴史的必然性 5 超越の幅の縮小論 6 ルックマンの世俗化論批判
第9章 ピーター・バーガー-世俗化の知識社会学的解釈と自説撤回
1 バーガーの近現代宗教論 2 世俗化の知識社会学的解釈 3 死の問題の枢要性 4 バーガーの「自説撤回」
第Ⅱ部小括 世俗化の批判的再検討とその「失敗」
第Ⅲ部 世俗化論批判の諸相-論争の拡大と座礁
第10章 宗教の存続を根拠とした批判
1 アンドリュー・グリーリーによる世俗化論批判 2 ダニエル・ベルの「聖なるものの回帰」論 3 宗教の合理的選択理論 4 ヨーロッパ例外論 5 教会外的宗教性への注目
第11章 世俗化論の修正と護持
1 世俗化諸理論の再解釈と総合 2 ニクラス・ルーマンの世俗化理論 3 イギリス宗教社会史における論争 4 スティーヴ・ブルースによる世俗化論護持 5 チャールズ・テイラーの「世俗の時代」論
第12章 宗教の政治問題化
1 ホセ・カサノヴァの公共宗教論 2 フランスのライシザシオン論 3 ユルゲン・ハーバーマスのポスト世俗社会論
第Ⅲ部小括 「世俗化の神話」という神話?
補論 日本における世俗化論の受容
1 世俗化論の受容過程 2 日本宗教史に対する世俗化論の適用 3 日本における批判的姿勢の背景
終章 宗教概念と宗教社会学-残余範疇としての宗教
1 「宗教の定義」という問題設定の誤り 2 宗教概念批判論の問題提起 3 宗教概念と他者理解 4 宗教概念の残余的性格 5 社会学的宗教概念批判という研究実践



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
161.3 161.3
宗教社会学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。